Monthly Archives: June 2014

麺棒

I bought a rolling pin at a “100 yen shop”. I’m only going to use it for massages. I don’t make Udon or Soba. My exercise equipment is small and cheap. However, these tools work well. They are great massagers. … Continue reading

Posted in Daily Sketch, Health Genki | 2 Comments

古雑誌

ベースメント(屋外から多少の明かりが入る半地下室です)を片付けていたノーマンが古雑誌類は私の物ではないかと段ボール箱を示しました。 一抱えの本類のなかから1980年と1993年発行の雑誌が出て来ました。1980年物はこちらの雑誌で、1993年物は主婦の友!。 ハワイから米本土に移ったのが1994年でしたから、どちらもハワイで購入したものと解りますが、何故これまで後生大事にもちまわったのかと、パラパラめくってみると中はまっさら、どうやら日常茶飯事にとりまぎれて読む暇がなく、後で読もうと取りのけていた模様。 34年目と21年目にやっとその機会がめぐってきた次第です。長屋住民のなかには、そのころ産声をあげたかたもいらっしゃるのでは? 実のところ、引っ越しが続いたため20年間閉めっぱなしの段ボール箱はまだ数個のこっています。

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

健康と美容情報~夏対策~

これから日本で流行っている美容グッズや健康法などを紹介しようと思います。 今日はアームカバーを紹介します。 日本の女性は「日焼けしたくない」と思う人が多いようです。 「色の白いは七難隠す」ということわざがあります。これは「色白の女性は多少顔に欠点があっても、それを補って美しく見える」という意味です。こんなことわざがあるほど日本人は白い肌を好むようで、街でもよく「美白」という文字を目にします。 夏は女性も半袖を着ます。半袖だと、肘から下が日焼けしてしまうため、それを防ぐアームカバーというものがあります。 この写真の商品はUVカットです。アームカバーは100円ショップや300円ショップで購入することも出来ます。 薄手でUVカットの長袖のカーディガンを羽織る女性も見かけます。 私は色黒より暑さの方が嫌なので、あまり使うことはありません。私の母はいつもカバンに入れて、外に出る時だけアームカバーを着けているようです。 写真は、自転車に乗っている私の右手です。 Health and beauty info – summer ideas I’d like to begin introducing you all to some beauty products and ideas for healthy living that are popular in Japan. Today I’m going … Continue reading

Posted in Daily Sketch, Health Genki | Leave a comment

青竹踏み

農協直営店へ生みたて卵を買いに行った時、青竹踏みをみつけました。 竹の艶、丸みの角度が気に入って買いました。250円でした。 ちなみに、あとでインターネットで調べると600円くらいでした。 柔らかいマットの上に、青竹踏みを置いて、全体重をかけて、 「一、二、三、四。。。ぎゅう、ぎゅう、ぎゅう、ぎゅう」と、やっています。 この痛さがたまらなく気持ちよいのです。 体重に押しつぶされたかわいそうな私の足!

Posted in Daily Sketch, Health Genki | Leave a comment

医療川柳

小さくて一瞬のこと見逃さない ちいさくて いっしゅん の こと みのがさない a moment’s twitch or the tiniest breath we catch it all – Fujisaki Yukiyo – English by Chay Schiller 重症の状態で搬送され、5日間眠り続けている患者さんのリハビリ中の出来事です。 患者さんは気管挿管され、反応のない状態なので、リハビリとしては症状が変化しないかのチェックと、マッサージや関節を動かす運動、声かけをして刺激を与えるなどを毎日行っていました。 昨日、腕を動かした時にまぶたがわずかに動くのに気付きました。急いで呼びかけると、目をパチっと開きました。でもすぐに目は閉じてしまいそうです。大声で肩を叩きながら、「◯◯さん!目を開けてください!」と言うと、それに応えるようにまた目を開けてくれます。「わかりますか?」と言うと、うなづきます。「ここは病院です。倒れた時のことを覚えていますか?」と言うと、首をよこにふります。意思疎通できます! 急いで看護師を呼ぶと2人駆けつけて、患者さんの反応を確認し、とても喜びました。というのはこの患者さんは、命がもつか、命がもっても目を覚ますか分からないくらい重症だったのです。目を覚ましたのは、奇跡に近い状態です。 心配して毎日付き添いに来ていたご家族がちょうどおられなかったので、急いで探しに行きました。ご家族はみつかりませんでしたが、10分後に部屋に来られました。「◯◯さん、目を覚ましましたよ!」と伝えると、患者さんのそばに駆け寄り、声をかけ、涙を流しています。 ずっと心配そうにしていたご家族を見ていたので、とても感動しました。いつもは患者さんやご家族の前では、悲しくても嬉しくても涙をこらえて、冷静に、でも温かく接します。でも今日はこの病院に勤めて初めてご家族と一緒に泣きました。 「もっと早く救急車を呼んでいれば…」、「病院に通って薬を飲んでいれば…」、「もうダメかもしれない…」、ご家族はいろいろな思いを抱えて付き添っていたことと思います。そんな心情を思うと、堪え切れませんでした。 やっと一山超えたばかりで、予断を許さない状況です。でも、希望を持つことは悪いことではないと思います。

Posted in Haiku Poem, Health Genki | Leave a comment

Surrounded by Life

Here is a photo that conjures up many good memories. In the photo with me is Loea Kawaikapuokalani Hewett. 2003 was the year this photo was taken (11 years ago). I had already been studying hula with Hewett for 6 … Continue reading

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

the Dog Beach

2 weeks ago I went to San Diego for vacation. I missed the ocean so I went to the Dog Beach with my friend. While walking through the water I got hit by a stingray. It hurt SO bad!!! The … Continue reading

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

Haiku Poem

pedestrians are you in control of this city 歩行者が威張り散らすか此の町は ほこうしゃ が いばりちらす か この まち は In the city of Osaka, people crowd the streets just like in Fujisawa. Drivers blow their horns noisily and shout things like “crazy!” “idiot!” “where are … Continue reading

Posted in Haiku Poem | 2 Comments

来た時よりも美しく

現在ブラジルで開催中のサッカーのワールドカップ。 日本は初戦負けてしまいましたが、応援に来ていた日本人のある行動がニュースに取り上げられていました。 それは、試合終了後に日本人サポーターがゴミ拾いをしていたというニュースです。 このニュースを見て、本当に誇りを感じました。 日本では、「来た時よりも美しく。」という言葉があります。 使わせて頂いた場所に感謝を示したり、場所を清めるという風習や、次使う人が気持ち良く過ごせるようにという考えの表れではないかと思います。 地域の活動で日曜日の朝にみんなで掃除をしたり、学校では昼休憩の後などに、教室、廊下、トイレ、下駄箱、理科室…などそれぞれの生徒に場所を割り振られ、責任を持ってそうじをします。クラスの係では、美化係もあります。 お祭りなどのイベントでは、掃除係は必ずいて、使う前よりもきれいにして帰ります。 公共のグラウンドや体育館でも、使用した後は必ず自分たちで掃除をします。 日本人全員がそうであるわけではありませんが、大半がそのような生活や教育の環境で育つので、あまり苦にはならないし、心は気持ち良くなります。 私も病院で働いている時、患者さんのお部屋やベッド周りは、「来た時よりも美しく」なるよう心がけています。 病室なので基本的にはそんなに汚れてはいませんが、心電図モニターなどたくさんある配線をまとめたり、シーツのしわをのばしたり、布団を整える、汚れていれば拭き取ります。履物がそろっていなければそろえます。患者さん自身も綺麗にします。髪が乱れていれば整えますし、服も綺麗にします。姿勢が悪ければ整えます。 もちろん病院にはお掃除のスタッフがいます。 でも、このような行動で患者さんやご家族、そして働くスタッフが気持ち良く過ごせればいいなと思います。

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

教材

発話速度を調節するための教材を作りました。 これは既製品を真似て作っています。 材料費は200円です。 これは、一文字一マスで指を指したり、文節ごとに指をさしたりして使います。 発話速度が視覚的にフィードバックされるので有効的だと言われています。 話す速さが速く、呂律がまわりにくい人に使います。 Learning Aid I have created a learning aid that helps to regulate speech flow. I paid 200 yen for the materials, and I tried to make it look like something commercially available. In order … Continue reading

Posted in Daily Sketch, Health Genki | Leave a comment