Monthly Archives: May 2019

Haiku Poem – 大きな魚

surface surprise magnificent Kahala Captain’s dinner (Jim version) 海面に逃げたカハラは網の中 かいめん に にげた カハラ は あみ の なか 海面で捕らえた魚腹の中 かいめん で とらえた さかな はら の なか (Michiko version) 船長の食卓にのる海水魚 せんちょう の しょくたく に のる かいすいぎょ This past week on the glass bottom boat that I work on … Continue reading

Posted in Haiku Poem | Leave a comment

ネブラスカ便り

Collaborative Haiku Poem – 陪審員 jury duty fulfilled today sigh of relief (Yoko version) 陪審の義務を果たして一安堵 ばいしん の ぎむ を はたして ひとあんど jury system the cornerstone of democracy (Yoko version) 民主主義 陪審制度に支えられ みんしゅしゅぎ ばいしんせいど に ささえられ citizenship rights as well as duties jury duty is one … Continue reading

Posted in Haiku Poem | Leave a comment

善行公民館まつり

今日と明日、第41回善行公民館まつりが行われています。 建て替え工事をしているため、今年は秋ではなく春です。 鈴木市長さん、実行委員の方々のご挨拶、テープカット、 そして、お囃子、催し物、美味しい食べ物コーナーなど、 初夏の明るい日差しのなか、みんな楽しんでいます。 私は消防団の消防服を着せてもらって撮影しました。 服も靴もヘルメットもホースも重かった! 消防団のみなさま、ご苦労様です!! The Zengyo community center festival is held today and tomorrow. Everyone is enjoying for talking, eating and watching many exhibitions. I wore fireman jacket. Zengyo, Fujisawa-city

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

スコットの善行訪問

ハワイからナコスファミリーのスコット ガードナーさんが、 今年の2月に結婚したミンシャさんと一緒に善行に来ました。 日本語の基礎練習も少し確認して、楽しい時間を過ごしました。 スコットさんは、1年ぶり、5回目の善行訪問です。 去年会った「サロンゆう」の小林さんにも再会。 お幸せに!そして厳しくいきましょうミンシャさん~(笑) Scott-san got married this year. Today, they came to Zengyo and we had a pleasant time together. This is his fifth time visiting here. Zengyo. Fujisawa-city

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

善行の藤田さん

善行のご近所さん、藤田さんが運営している 「NPO さんわーく かぐや」へ行ってきました。 皆さんが自分たちの手で、改造、拡張しています。 えりかさんと前田さんも頑張っていました。 居心地の良い素敵な学びの場所です! I went to Fujita-san’s NPO facility in my neighborhood. They are renovating and expanding their house. It’s a cozy and lovely place for them to study! Zengyo, Fujisawa-city

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

ネブラスカ便り

Collaborative Haiku Poem – ハウスレン like an arrow dash under leaf to leaf house wren (Yoko version) 矢の如し葉陰を走るハウスレン やのごとし はかげ を はしる ハウスレン singing birds run with lightning speed from leaf to leaf (Michiko version) 葉から葉へ鳥の歌姫駆け巡る はから はへ とり の うたひめ かけめぐる The House … Continue reading

Posted in Haiku Poem | Leave a comment

Haiku Poem – イースター

Easter Sunday running everywhere eggs discovered (Olivia version) イースター庭で子供が走ってる イースター にわ で こども が はしってる (Michiko version) イースター卵探して駆け回る イースター たまご さがして かけまわる Easter was on 21 April. Andrew, the kids, and I went over to my sister’s to celebrate there. She lives about 15 … Continue reading

Posted in Haiku Poem | Leave a comment

外歩きミーティング

サムさんと藤沢駅で待ち合わせました。 話しながら駅の南側の道を歩きました。 エリーちゃんは今日も元気いっぱいです。 We met up with Sam-san at Fujisawa station and talked while walking. Fujisawa, Fujisawa-city

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

江ノ島の鵠生園でコンサート

片瀬江ノ島にある特別養護老人ホームケアセンター、 鵠生園で、チーム・ナコス11回目の演奏会をしました。 賀来さんのリコーダーとヴァイオリン「二重奏とソロの調べ」、 また、皆さんが日本の曲を歌って賀来さんと折り紙を折りました。 鵠生園の職員の方が写真をたくさん撮ってくださいました。 鵠生園の飯田課長さんとの出会いから始まり、 このように素敵なご縁が繋がっていきます。 今日は演奏後、飯田さんと一緒に写真を撮りました。 どうもありがとうございました!(中村美智子) Today, Team NACOS had a concert at Koseien in Enoshima. This was our 11th time visiting there. Kaku-san and I played duet and solo. Thank you very much! KataseEnoshima, Fujisawa-city

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

Haiku Poem – 春の大掃除

cans of paint dry faster by kitty litter spring cleaning (Ben version) 大掃除適切に処理ペンキ缶 おおそうじ てきせつ に しょり ペンキかん (Michiko version) ペンキ缶猫砂混ぜて廃棄物 ペンキかん ねこずな まぜて はいきぶつ I just started spring cleaning. I decided to begin in the garage. The previous owner of my house left … Continue reading

Posted in Haiku Poem | Leave a comment