Monthly Archives: February 2005

頭が疲れた。

一段落目を覚え終わりました。 Continue reading

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

もっと宿題

次の二文章を覚えました。 Continue reading

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

5日前

もうすぐ,国家試験じゃ~。みんな頑張ってるね~ 正直、放射の中では俺が一番やれてないんじゃないかと思うで。 これ、まじでっ。 つまり俺が受かれば合格率は100%いくってことやけどね。 とりあえず残り5日間頑張るとしますかね. そういえば今日は福田先生の退官式です。 国試の勉強で出られないのが残念です。 福田先生おめでとうます! そしてお疲れ様でした!

Posted in Uncategorized | Leave a comment

宿題

ついに、宿題を始めました。 

お父さんが仕事場から家に運転しながら、私はマイクのお祖母さんの話の二文章を覚えました。

二番の文章は長いです!

 お父さんが仕事場から家に運転しながら

Continue reading

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

国試自己採点

国試の自己採点の結果、

何とかボーダーラインの60%得点率は超えてました!

なのでギリギリながら大丈夫だと思います。

国試は正式な正解の発表がないのが好かん。

実際合格通知が来る3月31日まで結局は

ずっと開放されない。

解答の発表がないと不透明になって試験の信憑性への

不安が増すばかりだと思うのだが・・・

言語聴覚士国家試験合格者 ’05/3/31

 河本めぐみ、東山美也子、横尾円、吉田美穂、河村迅、小田佳菜 子、河野明香、栗林一樹、正司真規、武田真由子、東本さき子、元 山彰子、山本力、上野利恵、大下真紀、川中理子、新川陽一郎、高 橋一恵、田中りさ、西岡留美、乗松孝臣、浜田泉穂、丸山沙里、武 藤純子、会田亜有美、鮎川智子、有田未央、有村立、粟野智恵、池 田恵、池田百合子、茨木絵理、上田芙美、宇都清美、大林光、東風 早弥佳、小林三希子、小柳亜有美、鈴森麻衣、妹尾早織、高橋直 子、竹内歩、田中貴子、田村美智栄、千葉三恵、中川佳奈、中峠し おり、中村静華、那須幸、山本友紀子、横井裕美、江原寛尚、有本 真弓、石倉幸子、磯嶋万裕子、内野宏美、大倉美保、大西智美、沖 本園佳、小田有基子、勝山遼子、河村須麻、河本茉理子、倉永麻 央、酒井光明、中島百合子、原大介、原田奈津、馬瀬麗子、松崎 野、松田朱加、松本昌代、森良美、山本祐子、稙田千里、西倉賢 二、居組千里、板垣康司、宇山佳美、大取篤史、鐘推和久、河内博 美、北脇将志、下根範子、鈴本有司、竹森朋巳、西尾直子、浜田由 香理、北郷祐紀、松野恵子、目井浩之、宮本明子、笹村和博、柴田 真志、松崎亜未

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

「言語聴覚士」、「言語聴覚療法」についての紹介

 
++STになるには?++

  
STになるためには、いくつかの方法があります。ここではその方法について紹介します。

 ① 4年制大学(公立、私立)

   debleが通っていたコースです。2005年2月現在、公立1校、私立11校が開学しています。

 ② 国立身体障害者リハビリテーションセンター学院(大卒者対象2年課程)

   この業界では有名な唯一の国立のST養成施設です。
   そのために難易度はとても高く毎年多くの人が受験するところです。

 ③ 私立専門学校(大卒者対象2年課程) Continue reading

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

国試解答速報

今回の言語聴覚士国試の解答速報が

某ST国試受験支援サイトから発表されていた。

明日の学校での採点まで待てずに見てみると・・・?

速報は解答が「?」のものもあり、信憑性に欠けるので、

正式な結果は明日お知らせします!

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

研究再開

今日から卒研の再開。

とはいっても卒論は提出済みなので、

卒研の延長線上をすることになる。

内容は卒業論文の中身を膨らまして

「資料集」として完成させること。

もちろんやりがいのあることなので

どんな資料集が出来上がるかが楽しみ。

取りあえず今日は先生方とミーティングを行い

今後の見通しと期日を設定する。

去年の12月以来のことなので内容を忘れかけてた。。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

練習

日本語を書く練習しました。おわり! Continue reading

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

国試終了

無事、受けてきました。

出来栄えは、ひとこと「かなりギリ」。

特に前半の「基礎」といわれる分野の問題が

相当むずかしかった。。

後半の「専門」分野は基礎よりはできたものの、

勉強していた中でも目にしたことがないような

問題や用語が出てきて、かなり冷や汗が・・・

自己採点日は23日水曜日。

そのときに大体の運命が決まる!

さて、国試が終わったからといって遊びモードにはならない!

卒業研究の続きや、就職先・新居先の手続きなど

やるべきことはいっぱい。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment