Monthly Archives: June 2002

高新柳壇2002年6月29日

 
 
泥棒が 働きやすい 家の顔
 
どろぼう が  はたらき やすい  いえ の かお
 
  Continue reading

Posted in Haiku Poem | Leave a comment

Violin弾きのお美っちゃん~10

お日様と私と……

 
 
 黒い素材が最も紫外線を通しにくいという情報を日本のテレビ番組で知った。それも、麻のような布目の荒いものよりも、網目の細かいナイロンがよいということだ。私は、さっそく大きい黒い傘を見つけて買ってきた。

 ホノルルは貿易風が吹くので無風状態は滅多にない。そのかわり車道を横断する途中で突風の風のいたずらに悩まされる瞬間がある。風は思いもよらない時に、思いもよらない方向から吹いてくる。 Continue reading

Posted in Story - FiddlerMi 1 | Leave a comment

旭ポン酢

■2002/06/28 (金)

関西の皆さんならご存知でしょう。
スーパーに並んだとたん、売切れてしまう有名なポン酢です。

食通の先生がこれをもっていて、うまいシャケベスト3に入る
「ときしらず」にかけて食うと、めちゃうまい!!

インターネットで調べたら、なんとネット通販でありました。

旭ポン酢うどんだしの素・そばつゆの素

さあ、みんな急いで注文だ!!

 

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

cut

■2002/06/27 (木)

髪をきりに、行きつけではない美容院に行ってみた。
夏らしく、さっぱりと!
できあがりは・・・何とも微妙。。
球職30氏と邪主帝慰守氏はこの微妙ヘアを御覧いただけるかと思います。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

中間試験終了

■2002/06/25 (火)

いろいろありまして、なかなか勉強に集中できなかったですが、
中間試験が何とか終わりました。
しかし、1ヵ月後には早くも前期試験が。。
学生の本分は勉強ですのでなんとかがんばりやす。。

28歳になってもう1度勉強しに大学に入る・・・
なんとも幸せなことではないか!!!!(泣)

この気持ちを忘れずに、勉学に励みたいと痛感しております。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

hage again!?

■2002/06/24 (月)

髪の毛が痛んでるな~、と思い髪をかきあげたところ、
なんと、はえぎわ左側のところに、スイートコーンほどのhage zoneが!!

以前なったときのような異常な髪の抜け方はしていないので、
それほど心配はしていないが。でもその小さなzoneだけはツルツル。

恋に頭を悩ませているからか。。
それとも、ついに加齢による脱毛シーケンスが作動したのか!!
続報を待て!!

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

源氏と平氏

■2002/06/23 (日)

三原でとんでいるほたるには2種類あるらしい。
源氏と平氏。なんとも安易なネーミングではないですか。。
ゲンジは聞いたことあったけど、平氏は初めて聞きます。

これからはヘイシが飛ぶらしいので、また見に行かなくては。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

きもだめし

■2002/06/22 (土)

三原の名所の1つ、筆影山へ連れといった。
夜にこんな所に来る人はいなかろうといわんばかりに、
駐車場から山頂展望台まで街灯ゼロ。
まさに暗闇の中を突き進む、きもだめしのようなものだ。

しかし、展望台から見る夜の瀬戸内の海景は最高!
月明りも絶妙なコントラストを創り出し、いいかんじでした。
でもさぶっ!シャツ1枚ではさすがに寒かった。。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

みるきー

■2002/06/21 (金)

友達の子に、ミルキーいちごミルク味をもらった。
うまい!オリジナルミルキーしか知らなかったdebleには衝撃の味であった。

女の子はお菓子系にほんまに強いですな。。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

Waikiki Rainbow Trolley

 
Once, my boyfriend and I had free tickets to ride the Waikiki Rainbow trolley.  The trolley we boarded was very crowded, so we had to stand on the steps, which was a little unsafe.  The driver scolded us in Japanese for standing there because he mistook us for Japanese tourists!  However, I couldn’t understand what he was saying and I told him that we weren’t Japanese tourists, so he scolded us in English.  This was a little strange, since my boyfriend is half German, so he doesn’t look like a Japanese tourist.  I guess I looked Japanese enough for the both of us.

 
 一度、私は、ボーイフレンドと無料チケットでワイキキのトロリーバスに乗りました。トロリーバスはとても混んでいたので、私達は、少し危険なバスの階段のところに立っていました。するとバスの運転手さんは、私達を日本人観光客と勘違いし、日本語で叱りました。しかし、運転手さんが何を言っているのかわかりません。そこで私は運転手さんに、私達は日本人じゃないと言うと、今度は英語で叱られました。私のボーイフレンドは半分ドイツ人で、彼は少しも日本人観光客には見えないので、これは少しおかしかったです。恐らく私が日本人に見えたので、二人とも日本人だと思ったのでしょう。 Continue reading

Posted in Daily Sketch | Leave a comment