Monthly Archives: April 2001

オリゼミ

■2001/04/26 (木)

今日は、オリエンテーションセミナーという、新1年生の課外活動がありました。
そこで班に別れてバーベキューをしたり、長なわとび&クイズで班別の総合得点を
競ったり。。

しかしながら、みんなのよく動くこと!クイズも出題者が鬼となって逃げているので
追っかけなくてはならないし、かなり体力的にもつらい!しかもかなりの晴天だった
ので首筋が焼けまくってヒリヒリ。顔は常にほてっている状態。。。おかげで少し
だけやせました。あ~明日になったら筋肉痛も出てくるんだろうなー。
えっ?あさってかな?

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

自転車が。。。

■2001/04/24 (火)

今日も1日終わりました。学校に行く途中、日曜日に買ったばかりの自転車を
調子良くこいでいて、歩道に乗ったとたん、前と後ろに真っ二つになって
分解。チェーンも当然はずれました。こけんかっただけまだいいけど、なんて
こったぁー!なんと耐久性のないチャリや!まだまだ痩せにゃ行けんのかぁ~!
さっそく保証書と共にジャスコまで持っていかんと。。。(–;)
あと8年ぶりの体育をきょうしました。やっぱみんな若いわ。なんかエネルギー
あふれでてるって感じでした。私も年なりにがんばりました。

今日の晩飯はスーパーに寄ってから決めようっと。
雨じゃけぇ、洗濯物がまた乾かんのよこれが。。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

復活です

■2001/04/23 (月)

17日ぶりの復活です。いままで日記がかけなくてどうもすみませんでした。
下宿先の電話がまだ引けていない状況なので、毎日とはいきませんがどんどん
書いていきたいと思います。

さて、今は3時間目。授業はありません。でも4、5コマ目はちゃんと授業が
あるので、帰るわけにもいきません。しかし、さすが医療福祉系大学、授業は
もちろん、つめつめです。10代の同級生は、「こんなにきついの?」という子も
いました。そんな中でもいい意味でも悪い意味でもとても充実した生活をおくって
います。掃除、洗濯、自炊からはじまり、クラス委員や授業の準備係まで目まぐる
しく1日が終っていきます。

話は変わって先日の掲示板のsakさんがかいていた広島限定のマックメニューとは、
「フィッシュフライカツバーガー」のことのようです。今までのフィッシュフライ
とは一味違ったものでフィレオフィッシユのような白身ではありませんでした。
でもおいしかったです。じきに皆様の方でも販売になるでしょう。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

お花見

■2001/04/06 (金)

 今日は夜の11時過ぎからお花見をしました。某FFSのみんなと。
とっても楽しいひとときでした。お酒もかなり回ってこんなに酔ったのは
久しぶり。ってかんじです。でも人とコミュニケーションを取るって本当に
楽しい。ST(言語聴覚士)になったら言葉でなくてもいいからコミュニケー
ションを取ることの楽しさをリハビリを通じて患者さんに教えていきたいと
切に思う今日この頃でした。K○Cのみんな、最高!!

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

再び広島へ。。

■2001/04/05 (木) 

 2回目の引っ越しです。今日は連れ2人が応援に来てくれました。

今回はテレビや冷蔵庫など大きいものを持っていったので広島の部屋も
それらしくなってきました。その広島の部屋で整理中。。かべにかけた
ばかりの田舎からもってきた昭和43年製の振り子時計が突然落下。。
私のでこぴんに直撃!くそーいて~~!!と思いながら時計をチェック
すると、音がならん。。30分と00分に「ぼ~ん、ぼ~ん」となるはず
なのにならねぇよーー!!かなりショックでした。(–;)

今日手伝ってくれた2人、ほんとにどうもありがとう。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

部屋の整理

■2001/04/04 (水) 

 とにかく量が多い!もう全部捨ててしまって!!ってかんじなのです。

思い切って捨てる勇気も必要ですね。
あ、ファミコンのマリオブラザースがこんなところに、、久しぶりに
ちょっとやってみよう。。。こんなことばっかやってたら片づくもんも
かたずきませんわね~。(ToT)

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

所要時間

■2001/04/03 (火) 

 今日は朝鹿児島を出発し一路高速を広島へ。夜9時からあるテレビ番組を

ぜひ観たいがために、広島から家までノンストップで帰ってきました。
このときの広島~家間2時間30分。それほど飛ばしてはいなかったので、
この所要時間はかなり早いです。途中眠くならなかった自分にもびっくり。
結局3日間でトータル1800キロを走行。。もう寝ます。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

田舎の家

■2001/04/02 (月) 

 いやはや、ジャパニーズ雑貨大好き人間の私にはたまらん

アイテムがいっぱい!火鉢や竹製すだれ、掛け軸や古い振り子時計。。
じっちゃんばっちゃんが他界した今、それらを使う人がいないのならば
ぜひ私が!ってなかんじで結構たくさんのアイテムを広島に持ち込む
ことに決定。一日中、家の中を探索してました。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

福岡にて

■2001/04/01 (日) 

 今日は朝から広島の下宿先へ引っ越し第1便を持っていき、
その足で使えそうな家具がある田舎の鹿児島まで行きました。

 途中、通過地点でもある福岡で博多ラーメンを食べよう!ということに。
そこで福岡で最も有名なラーメン屋の一つ、「一蘭」へ行きました。

 まずシステムがおもしろい!食券を持って入るなり、他人の顔が見えない
ように目の前に垂れ下がる赤いのれんのかかっている席に座り、辛さや
チャーシュウ、ネギの量からスープの濃さ、こってり度まで細かく自分の
好みに味を設定できる注文用紙にそれぞれ○をつけ、従業員に提出。
自分の設定した味のラーメンがでて来るというもの。

 何度も行き自分好みの味に巡り会えたら、もうはまること間違いなし!ってかんじです。

 福岡へ寄った際には「一蘭」へ足を運んでみては?

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment