Monthly Archives: March 2017

Palさんとのプロジェクト

キショールさんは、バングラデシュの旅を続けています。 今日は、庭や畑の植物、果物、海老のいる池、など、 バングラデシュの故郷から、写真を送ってきてくれました。 キショールさん、思う存分に楽しんでください! Kishroe-san is still in the middle of a trip, and he enjoys eating delicious fruits and vegetables of his hometown. Bangladesh

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

蔵まえギャラリーで音楽

今日は、蔵まえギャラリーで、リハーサルをしてきました。 佐野さんを中心に、作品展と音楽の準備をしています。 日本建築の蔵まえギャラリーの雰囲気に合う音楽を選んで、 リコーダーの賀来さん助さんとヴァイオリンを合わせました。 障害のある人もない人も、年齢も誰でも、作品応募できます。 ミュージックデーは5月3日です。 We are preparing for an art exhibition and music concert at Kuramae-gallery (蔵まえギャラリー). So I chose some music for Kaku-san & Suke-san, and we practiced today. We will perform at the Music Day of … Continue reading

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

Palさんとのプロジェクト

キショールさんは、バングラデシュで、旅の途中です。 家族や友人に会って、充実したひとときを過ごしています。 今日は、町の風景の写真を、送ってきてくれました。 Kishore-san is in the middle of a trip in Bangladesh now. He visits family and friends. Bangladesh

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

Palさんとのプロジェクト

キショールさんは、バングラデシュのダッカにいます。 今日、キショールさんは、スカイプで、小話を読みました。 旅の途中も、ナコスメソッドの日本語を、楽しんでいます。 ちなみに、日本とバングラデシュの時差は3時間です。 現在の気温は摂氏33度。湿度が高いそうです。 Today, Kishore-san spoke his short story in Japanese via skype from Dhaka, Bangladesh. He is enjoying NACOS method in the middle of a trip. Via Skype – Bangladesh and Japan

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

Palさんとのプロジェクト

今、クアラルンプール空港から、写真が届きました。 キショールさんは、成田空港からマレーシアに到着して、 乗り継ぎ時間に、日本語の小話や漢字を練習しています。 約8時間後に、バングラデシュ行きの飛行機に乗ります。 ダッカのシャージャラル国際空港まで、約3時間半です。 Kishore-san departed from Narita airport and arrived in Kuala Lumpur, Malaysia. Then, he will head to Dhaka, Bangladesh, today. He has long transit time at the airport. Now, he is practicing Japanese by reading his … Continue reading

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

Palさんとのプロジェクト

今日、キショールさんが、バングラデシュに行きました。 私達は、藤沢駅で会ってから、大船駅で見送りました。 ダッカに着いたら、早速、スカイプでお話しをしましょう。 旅の途中も、ナコスメソッドの日本語を楽しんでください。 Today, Kishore-san went to Bangladesh. We met at Fujisawa station and then saw him off at Ofuna station. We will talk via Skype as soon as Kishore-san arrives in Dhaka, Bangladesh, so I will check his … Continue reading

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

Haiku Poem – 建設ラッシュ

run away train wingless birds fill the skyline paradise sighs 楽園に羽のない鶴暴走車 らくえん に はね の ない つる ぼうそうしゃ In the last two years there has been a lot of construction in the Waikiki and Kakaako area. I can only watch as buildings … Continue reading

Posted in Haiku Poem | Leave a comment

Palさんとのプロジェクト

今日は、春分の日です。祝日です。 キショールさんは、家で休養してから、善行に来ました。 そして、今日も小話のプレゼンテーションをしました。 私は、激励して、小さなカエルのお守りをあげました。 無事を祈るお守りです。財布の中に入れてください。 Today is a Japanese national holiday, so Kishore-san relaxed at home and came to Zengyo. He gave a presentation today too. I continue to encourage him and I gave him a tiny lucky charm which … Continue reading

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

Palさんとのプロジェクト

キショールさんが今日も善行に来ました。 そして、小話を3つ、発表しました。 日本語で、情景を描きながら、話しました。 Kishore-san came to Zengyo. He gave a presentation today, too. Kishore-san memorised and spoke three short stories in Japanese. He drew pictures in his head while he speaks stories, which was good. Zengyo, Fujisawa-city

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

外歩きミーティング

今日は、サムさんとエリーちゃんと藤沢駅で会って、 春の空気を感じて、話しながら、元気に歩きました。 公園で、サムさんはエリーちゃんに、芸を教えました。 We met Sam-san at Fujisawa station as usual, and we walked together. The air was warm today, so we had a good walk, and all of us talked and laughed a lot. Besides that, Sam-san even taught … Continue reading

Posted in Daily Sketch | Leave a comment