Monthly Archives: February 2002

last geihoku?

2002/02/28 (木)

大学の連れと4人で霧雨の降りしきる芸北国際へ。
気温5度+雨で朝はやくからゲレンデはベチャベチャなシャーベット状態。

重い雪にスキーも滑べらず、悪戦苦闘していると霧がいっそう深くなり視界20m。

こんなコンディションでは体力の消耗も早く、はやばやと退散。
今までスキーやってて今回はworst1でした。。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

黄砂飛来

■2002/02/26 (火)

花粉と同じく、ついにやってきました。「黄砂」。
今いる広島県三原市は実家よりも西に位置するので、黄砂の降る量が
実家よりもはるかに多い。黄砂で遠方はかすみ、かすみが晴れたと思うと
大量の細かい砂が車やバイクのケツ置きに積もる。。

花粉症のような症状が出ないのでまだいいけど、洗たく物が干しにくいのが難。
この砂が雪であればもっと喜ぶのに。。広島のスキー処、芸北地方は雪不足で
かなりやばいそう。。今シーズンはもうだめかな。(–~~)

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

petitじまん

■2002/02/24 (日)

この間も書いたネット対戦マージャンゲーム、「東風荘」。
三原に帰る直前までやるというハマり込みよう。

まえからずっと好調でついにレートが1850台に。
平均が1500あたりなのでかなり高めの水準である。

このツキが他のほうに行ってしまっているような気がしてならない。。(–;)
帰りは下道で4時間半で三原に到着。「だらり~まん金太郎」を見損ねた。。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

高鷲スノ-パーク

■2002/02/23 (土)

太陽の熱をじりじりと感じながら、すべってきました。
朝もほとんど温度が下がらず、雪質はnot good.

日が上がり、昼すぎになると、雪があられのように大きな粒となるザラメ雪に。
雪質はtoo badだったけど、16時30分のクローズ時間までしっかりとすべってきました。

悪い雪質だと足にも負担がかかり、ふだんは痛くならないふくらはぎなど
体のあちこちがすでに筋肉痛。ふう、今回はすぐに(筋肉痛が)来てよかった。。 (^o^;)

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

シナモンロール

■2002/02/22 (金)

前就職先のK○Cにて発売されているシナモンロールを
前勤務店鋪の古川橋店で食べた。

シナモンって独特の味がするのであまり好きではなかったdebleだが、
ここのを食べて焼きたてということもあるんだろうけど、おいしかった!

三原にもKF○はなんとかあるので、また食べに行こうっと。。

夜から連れ7人とスキー場へ。気を付けて行って来ます。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

I Jumped to Spain From a Garbage Dump.

    After highschool I began working construction.  I was building a new garbage dump for our county.  It was very labourous and I usually worked at least 12 hours a day.  I didn’t complain about it because I was getting paid twenty six dollars and fifty cents an hour.    Every Saturday that I worked I got paid time and a half which came out to about forty dollars an hour. At 18 years old this was a lot of money to be making.  My friends would ask how I got the job or what I was doing with the money?  I had been spending some of it.  I bought a brand new wardrobe and a huge stereo system, but I still had lots of money coming in.  At the time I drove an 82 Toyota truck and thought maybe buying a new Toyota truck would be cool. I began to stop spending my paychecks and started to put the cash in the bank. I soon had over five thousand dollars and started looking at trucks, but then I changed my mind.  I decided I didn’t need anymore new toys. What I really needed was to travel and to learn some new things about the world.  That is when I decided to move to Spain!!! Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

鳥取

■2002/02/20 (水)

今日は大学生協設立のことで、鳥取大学にお邪魔した。
行きは広島から4時間。きのうまで降っていた雪もなく、渋滞もなし。

鳥大といえば、約10年前に大学受験をした思い出の地。
あのころとはけっこう町並みも変わってたくさんの店が中央から
進出して来ていた。その分便利さは増したというところだろうか。

鳥大で用件を済まし、debleを御存じの皆様なら周知のトンカツ屋「まねき」
に今回も”欠かさず”いった。ここは何年たって行ってもほんまにうまい!
とんかつがおいしいのは当たり前。その他のアイテム「キャベツ」がまた
しゃきっと冷えていてアツアツのトンカツにマッチ!!鳥取にいった際には
必ず立ち寄って頂きたいところである。鳥取といえば「砂丘」と「なし」と
「らっきょう」と「因幡の白兎」と「トンカツまねき」で決まり!

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

ENYA

■2002/02/19 (火)

今日は三原から。去年からENYAの曲を良く聞くようになった。

日本の歌手にはいない澄みきった透明感のある声としっとりとしたメロディ。
聞いていて自分が癒されているなぁ、と実感できる。
一人になりたいときに聞くおすすめの曲。ってか、一人のときが多いかも。(^^;)

朝のバイトが終り、雪が降りしきる中で聞くのもまたオツである。
しかし家に帰ってそのまま寝てしまい、起きたら昼の1時。。何やってんだ。。
ENYAの曲には催眠効果もあるらしい!?

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

東風荘

■2002/02/17 (日)

北海道から戻り、北側の寒い実家の部屋にて。

実家にいると、ネット麻雀ゲーム「東風荘」にいつもはまっている。
最近好調でプレイヤー個人のレベルを表す自分のレートも上がり調子である。

他にネット対戦ゲームを、と調べたところ、
トランプの大貧民ゲームができる「D貧民」というものが!
さっそくD.Lしようとしたけどできない!.lzhファイルを開くソフトを
実家のimacは持っていないらしい。だれか対処方法ご存知の方いらっしゃいますか?(涙)

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

氷曝祭りと山頭火

■2002/02/16 (土)

15日の夜は、層雲峡において氷の祭典「氷曝祭り」を見に行く。
猛烈な吹雪の中、色々な光で照らし出された氷像や氷柱。なかなか幻想的な色だった。
この夜の気温は-9度。雪が降っているときは比較的暖かいという。寒いという基準が全く違うのに驚き。

温泉にもつかりながら一泊し、翌日は早くも帰路につくために空港のある
旭川までホテルの送迎バスで向かう。所用時間90分。

旭川では市内でここに本店を構えるラーメン「山頭火」を食べに行く。
味噌、しょうゆとあったが、もちろん頼むのは「塩ラーメン」。
去年9月以来の味に感激!マジうまいっす。宝塚にあった「む○みや」とは
みかけはよく似ているのに、雲泥の差である。(いってしまった。。)

早いもので、北海道での4日間があっというまにすぎた。
冬の北海道の感想は、
「冬もうまいもんがいっぱい!」
「町中でも積もっている雪が良質のパウダースノー!」
「暖房設備がしっかりとしているので、そういう意味では本州よりかえって暖かい。」
「外は激さむ!手袋、滑べり防止加工の厚底めの靴は必需!」
てとこです。写真もHPに後日またアップしたいと思います。
うっ、geoのログインパスワード忘れたかも。。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment