Monthly Archives: July 2021

夏の神社

大きな狛犬さんのいる小さな神社です。夏の朝のひとこまです。Koma-inu, two big guardian lion-dogs are sitting at a small shrine.It’s a piece of summer morning.Zengyo, Fujisawa-city

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

皆川さんとデザートの語らい

7月のMY甘味会(Michiko&Yuko甘いものを楽しむ日)。Fプレイス労働会館2階でヴァイオリンを弾いてから、6階のカフェで皆川さんとお茶の時間を過ごしました。ビルの向こうに江ノ島がくっきり見えました。Minagawa-san and I ate delicious sweets after I practiced the violin. We had a good conversation.Fujisawa-honmachi, Fujisawa-city

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

外歩きミーティング

雨が止み、今週は晴れて気温が上がりました。夕方、サムさんと藤沢駅の南口で待ち合わせました。道路の温度が下がり、エリーちゃんも元気に歩き、色々な話ができました。暗くて写真はボケました。It rained for a while until last week but it’s sunny and hot this week. We met Sam-san and Elly-chan after the sun went down. It was dark but the temperature went down, so it was good for Elly-chan. We … Continue reading

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

Haiku Poem – 雲のショー

sunsetting cloudspour into the mountain siderivals the sunset (Jim Woodhull)サンセット山脈に注ぐ雲のショーサンセット さんみゃく に そそぐ くも の ショー I have written haikus dealing with the beautiful sunsets in Hawaii and one of the nice things about our sunsets in Hawaii are the beautiful cloud … Continue reading

Posted in Haiku Poem | Leave a comment

大叔父の手づくりヴァイオリン

大叔父が1948年ごろ趣味で作ったヴァイオリン。私の祖父の弟は植物学者でコケ博士でした。日本のリハビリにも貢献し叙勲を受けました。(叙勲の際の同日の新聞記事資料から抜粋)「日本リハビリの恩人。 昭和40年ごろ理学療法士を養成するリハビリ学校は東京と小倉の二か所しかなく、必要性の認識さえ薄かったとき、植物の国際学会で外国へ出かけて見聞したことがきっかけになったという。」「リハビリの言葉を初めて聞いたのは昭和37年、国際植物学会で渡英したとき。以来、欧米に出かけるたびにリハビリの言葉に出合った。米国で腰痛の老人がリハビリ施設に入院、回復する現場を目のあたりに見てショックを受けた。」「リハビリもコケも、あの頃は世に知られない日陰のような存在だった。 それなら光を当ててやろうとしただけですよ」My great-uncle made this little violin as a hobby in 1948. He was a botanist. Also he contributed to the rehabilitation of Japan and he received an award. (中村美智子)

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

ヴァイオリンの時間

コロナ禍でも梅雨時でも私の幸せな時間。バッハのシャコンヌの練習をしています。譜めくりをしたくないので楽譜を長く繋げました。キャスター付き椅子に座ってうまく移動できました。Fプレイス労働会館個人利用音楽スタジオ。Even though the rainy season or Corona, it’s my happy time to stay the music studio to practice the violin alone. I don’t want to turn the pages while playing Chaconne, so I connected many pages. I sat on a … Continue reading

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

Haiku Poem – 空で浮く虹

multicolored arkfloating majesticallysymbol of Hawaii (Jim Woodhull)空で浮くハワイのシンボル笑い顔そら で うく ハワイ の シンボル わらい がお The rainbow is a very famous symbol of Hawaii since it is such a common sight here. In the winter one is much more likely to see a … Continue reading

Posted in Haiku Poem | Leave a comment

善行の蝉丸さん

善行のご近所さん、馬場さんの家に行きました。和のアンティークショップ「蝉丸」さんです。馬場さんご夫妻はめだかを育てています。私は小さな葉っぱをもらってきました。雨上がりの緑が目に優しい。I went to a Japanese antique shop called Semimaru and I talked with Baba-san. They are growing Medaka. I cut some small leaves from their garden and took them home.Zengyo, Fujisawa-city

Posted in Daily Sketch | Leave a comment