-
Archives
- May 2023
- April 2023
- March 2023
- February 2023
- January 2023
- December 2022
- November 2022
- October 2022
- September 2022
- August 2022
- July 2022
- June 2022
- May 2022
- April 2022
- March 2022
- February 2022
- January 2022
- December 2021
- November 2021
- October 2021
- September 2021
- August 2021
- July 2021
- June 2021
- May 2021
- April 2021
- March 2021
- February 2021
- January 2021
- December 2020
- November 2020
- October 2020
- September 2020
- August 2020
- July 2020
- June 2020
- May 2020
- April 2020
- March 2020
- February 2020
- January 2020
- December 2019
- November 2019
- October 2019
- September 2019
- August 2019
- July 2019
- June 2019
- May 2019
- April 2019
- March 2019
- February 2019
- January 2019
- December 2018
- November 2018
- October 2018
- September 2018
- August 2018
- July 2018
- June 2018
- May 2018
- April 2018
- March 2018
- February 2018
- January 2018
- December 2017
- November 2017
- October 2017
- September 2017
- August 2017
- July 2017
- June 2017
- May 2017
- April 2017
- March 2017
- February 2017
- January 2017
- December 2016
- November 2016
- October 2016
- September 2016
- August 2016
- July 2016
- June 2016
- May 2016
- April 2016
- March 2016
- February 2016
- January 2016
- December 2015
- November 2015
- October 2015
- September 2015
- August 2015
- July 2015
- June 2015
- May 2015
- April 2015
- March 2015
- February 2015
- January 2015
- December 2014
- November 2014
- October 2014
- September 2014
- August 2014
- July 2014
- June 2014
- May 2014
- April 2014
- March 2014
- February 2014
- January 2014
- December 2013
- November 2013
- October 2013
- September 2013
- August 2013
- July 2013
- June 2013
- May 2013
- April 2013
- March 2013
- February 2013
- January 2013
- December 2012
- November 2012
- October 2012
- September 2012
- August 2012
- July 2012
- June 2012
- May 2012
- April 2012
- March 2012
- February 2012
- January 2012
- December 2011
- November 2011
- October 2011
- September 2011
- August 2011
- July 2011
- June 2011
- May 2011
- April 2011
- March 2011
- February 2011
- January 2011
- December 2010
- November 2010
- October 2010
- September 2010
- August 2010
- July 2010
- June 2010
- May 2010
- April 2010
- March 2010
- February 2010
- January 2010
- December 2009
- November 2009
- October 2009
- September 2009
- August 2009
- July 2009
- June 2009
- May 2009
- April 2009
- March 2009
- February 2009
- January 2009
- December 2008
- November 2008
- October 2008
- September 2008
- August 2008
- July 2008
- June 2008
- May 2008
- April 2008
- March 2008
- February 2008
- January 2008
- December 2007
- November 2007
- October 2007
- September 2007
- August 2007
- July 2007
- June 2007
- May 2007
- April 2007
- March 2007
- February 2007
- January 2007
- December 2006
- November 2006
- October 2006
- September 2006
- August 2006
- July 2006
- June 2006
- May 2006
- April 2006
- March 2006
- February 2006
- January 2006
- December 2005
- November 2005
- October 2005
- September 2005
- August 2005
- July 2005
- June 2005
- May 2005
- April 2005
- March 2005
- February 2005
- January 2005
- December 2004
- November 2004
- October 2004
- September 2004
- August 2004
- July 2004
- June 2004
- May 2004
- April 2004
- March 2004
- February 2004
- January 2004
- December 2003
- November 2003
- October 2003
- September 2003
- August 2003
- July 2003
- June 2003
- May 2003
- April 2003
- March 2003
- February 2003
- January 2003
- December 2002
- November 2002
- October 2002
- September 2002
- August 2002
- July 2002
- June 2002
- May 2002
- April 2002
- March 2002
- February 2002
- January 2002
- December 2001
- November 2001
- October 2001
- September 2001
- August 2001
- July 2001
- June 2001
- May 2001
- April 2001
- March 2001
- February 2001
- November 2000
- October 2000
- April 2000
- March 2000
- February 2000
- January 2000
- December 1999
-
Meta
Monthly Archives: November 2008
Growing Up
I have lived 16 years, but i feel that in my last few months of existence, I’ve learned a lot. I’ve learned a lot about people, and the world I live in. I was a bit protected when Iwas little … Continue reading
Posted in Uncategorized
Leave a comment
友達のご家庭にお邪魔しま〜〜す
高校の友達のところへ行ってきました。昨日は大学の友yokoちゃん、今日は高校の友yokoちゃん。同級生が奥さんになって、赤ちゃんも生まれてママになった姿。やっぱり不思議な感じ。立派にお嫁さんとママをやってました。すごいな〜〜。そして、赤ちゃんかわいかった〜。すごくあったかいオーラをはなった親子でした。 みんな結婚してお母さんになって…。自分が年をとったわけだな(笑)まだまだ自分のオモリもできない子どもなとろみどりですが。しかし一方で「とろみどり、なんか変わったね。前はもっとキャピキャピしてたのに。」なんて言われちゃいました。さらに来年は結婚ラッシュだぞ〜 。 うおぉ〜〜。気合いだ〜。 来年かさ来年、同窓会を鳥取で開こうということになりました。そんなに仲がよくなかった高校のクラスでしたが。みんなどんな風になってるんだろという興味の方が先にたちますね(笑)消息を立っている人とか…あの頃不思議ちゃんだった子の今とか…おもしろそう。(←失礼)
Posted in Uncategorized
Leave a comment
模様替え
寒くなったので植物は室内に入れ、整理途中の本はあちこちで小山を作りと、さして広くもないリビングルームはパンク状態。そこで、今日は、私のもう一つの趣味である模様替えに着手しました。籐椅子セットの位置を変え、本を一箇所にまとめただけで、リビングルームも前より広く見えるのは不思議です。それに気分も一新。
Posted in Daily Sketch
1 Comment
サンクスギビングデーのホノルル
約3日間、サイトのトラブルのため、長屋がストップしてしまいました。 長屋のみなさまにはご心配をおかけし、大変ご迷惑をおかけしました。 一昨日、昨日は、復旧のため全力を尽くしておりました。 そんな中、ナンシーさん、そのあと、ハリーさんのお家でのお食事にお招きいただき、 楽しい時間を過ごさせていただくことができました。 みなさま、ありがとうございました。
Posted in Daily Sketch
Leave a comment
yokoちゃんと京都へ
今日は昨晩来てくれたyokoちゃんと一緒に京都のお墓参りに行ってきました。紅葉も最終週だろうということで、京都は、車も 路線バスも 観光バスも 歩行者も チャリンコ族も バイクもマジで多かったです。うわさには聞いていたけど、やはり土曜日は特に激しいね。 道間違えつつもようやく着きました。初心に返る場所ですね。でもまだ、胸張って立てないや。yokoちゃんは何を考えながら手を合わせていたんかなぁ。ここに来たみんなが「次は結婚報告に来るわ。」「合格したら報告来るよ。」とか言ってくれる。何かの節目でここに来てくれる、なんつぅ幸せ者。みんなの成長をこれからも見守っていてください。しかし。当の本人(ミニチュア人形)は高知での情報を最後に現在行方不明中。「旅に出ます。」と写真一枚残し、未だお母さんの下を離れて家出中。 arisan人形は一体今どこへ…??(主犯は誰だかおおよそ分かっているけど…白状しません。) 皆さま(特に大学時代の方)人形の目撃情報を随時受け付けていますから! その後はおいしいオムライス屋さんに行ってきました。納豆オムライスも明太子オムライスも前食べた湯葉オムライスもみんなおいしかったです。またイコ〜。そして紅葉を楽しむ暇もなく、急いで宝塚へ。今度は実家の方へお母さんに会いに行ってきました。お母さんと話せてyokoちゃんも満足げ。よかったよかった。また来てね〜。marikoとyokoとmidoriでまたゆっくり飲み行きましょ。
Posted in Uncategorized
Leave a comment
肋骨骨折かっ?!
お風呂掃除してたら…よいしょ。 (足元)ツルっゴンっドドドーーーンっっ(T□T)/ (声にならない声)い、イタイ…折れたーーーーーーっ 前胸部を浴槽に…打。いたいイタイやばいヤバイyabai 肋骨折れた。カモ。肋骨折れたら…肺か心臓か動脈に刺さる。 出血するー呼吸困難になるーー 大丈夫大丈夫?! 私の前胸部大丈夫?!! 疼痛…めっちゃんこアリ!! 腫れ…まだなし!! 外観からの出血…なし!! 呼吸…ちょっと粗い!! でも呼吸苦なし! 触診…肋骨左右差…あるかも!! このくぼみは何?!! 前からか??! なんか…左手しびれる!! 痛いよーーーーっ骨折したら病院行ってレントゲンとって…なんて説明する気だ?! 風呂掃除して勝手にこけました……かっこ悪すぎだろ、とろみどり!! 職場になんて説明する?? 本当のこと言ったら「あほ!!」って言われるだろうな(T□T)でもこんなへまばっかりやってるから「さすがとろみどり。」って言われるかな。とにかく…落ち着け。いたい。深呼吸。多分大丈夫。だと思う。ばあちゃんだったら骨折してるだろうな。若くてよかった。はい、以上、今日のひとりアホ話でした。
Posted in Uncategorized
Leave a comment
不眠で腹割り話
仕事がうまくいかず、スタッフからも要注意人物として見られている私のプリセプティ。もうどうしたらいいのか私もよく分からなくなって、ものすごい避けてましたが…。そうもいかなくなった。 昼に腹割って話して、とりあえず12月まで続けることを目標に頑張ることになりました。でも、やっぱりトンチンカンな反応…。本当、アンタも私も甘ったれだよ。どうなるか。 ねむい。でも、私が見捨てたらおわりやから。きっと。身勝手で自分中心の頼りないプリセプターやけど、せめて。
Posted in Uncategorized
Leave a comment
インフルエンザ予防接種
深夜勤終えて、後輩とインフルエンザワクチン打ち合いっこしました。 ホンマ看護師は便利だな。皮下注射。 ワクチンを注入する時の痛みが、いかにも「注射」って感じでした。 ワクチンを打った後って結構熱が出ちゃうので明日の深夜勤に備えてゆっくり寝ましょ。 インフルエンザも風邪もひきませんように。健康第1!
Posted in Uncategorized
Leave a comment