Monthly Archives: October 2019

Haiku Poem – 寛ぎの公園

local joggers forget their troubles happy sunset time (Jim version) アラモアナ思い思いに遊ぶ場所 アラモアナ おもい おもい に あそぶ ばしょ (Michiko version) 朝夕の寛ぎの場所アラモアナ あさゆう の くつろぎ の ばしょ アラモアナ I have written before about Ala Moana Park. In the middle of the busy Waikiki there is the … Continue reading

Posted in Haiku Poem | Leave a comment

外歩きミーティング

藤沢駅でサムさんと待ち合わせて、 駅の南側の道を話しながら歩きました。 藤沢本町の白旗神社には、 義経と弁慶の銅像が建ちました。 We met Sam-san at Fujisawa station and we talked while walking. At Shirahata Shrine, a new statue of Yoshitsune and Benkei was built. Fujisawa, Fujisawa-city

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

ネブラスカ便り

Collaborative Haiku Poem – 落ち葉と小鳥 falling leaves invite little birds join and dance (Yoko version) 落葉に誘われ飛び舞う小鳥かな らくよう に さそわれ とび まう ことり かな little birds dancing with shower leaves stage in Autumn (Michiko version) 枯葉飛ぶ空の舞台に小鳥舞う かれは とぶ そら の ぶたい に ことり まう When … Continue reading

Posted in Haiku Poem | Leave a comment

Haiku Poem – 能

first Noh actors art unmask now know (Ben version) 能楽や舞台輝くアイオワで のうがく や ぶたい かがやく アイオア で (Michiko version) アメリカで初鑑賞の能舞台 アメリカ で はつ かんしょう の のう ぶたい On a Saturday in Iowa, I went to Des Moines Grandview university to see a Noh performance for … Continue reading

Posted in Haiku Poem | Leave a comment

Haiku Poem – カレー作り

hot skillet waits vegetables and meat play 30 minute curry flames below water combine land and produce delicious mud (Scott version) 肉溶ける根菜類のカレー鍋 にく とける こんさい るい の カレー なべ (Michiko version) 出来上がりスペシャルカレーは30分 できあがり スペシャル カレー は さん じゅっ ぷん One of the easiest meals … Continue reading

Posted in Haiku Poem | Leave a comment

都竹さんの版画展

都竹(つづき)聖子さんから版画の個展にお誘いいただき、 文京区本郷の「ギャラリー愚怜」に会いに行ってきました。 一見繊細でありながら美しい生命力に満ち満ちた作品です! 今日から11月6日まで。日曜休み。東大赤門ななめ向かい。 We were invited and went to TSUZUKI Seiko-san’s solo art exhibition in Tokyo. Her works of art are delicate at first glance but have full of vitality with beauty! Bunkyo-ku, Tokyo

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

横浜でインドのお祭り

キショルさんにお誘いいただいてインド祭りに行ってきました。 マハトマ・ガンジー生誕150年、インドのお正月のお祭りだそうです。 横浜山下公園で、インド料理をいただいたり、踊りを見たりして、 パルさん一家と楽しい時間を過ごしました。 We were invited by Kishore-san for a festival of India in Yokohama. We ate traditional Indian food and watched dancing. It was fun. Yokohama-city

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

音楽の楽しみ

向山さんの家で、チームナコスのリハーサルをしてきました。 12月の演奏会は、向山さんはギターとマンドリンと歌を担当します。 今日は特にバッハの曲を中心にレッスンをしました。 賀来さんのリコーダーとマンドリンの響きが溶け込んできました。 日本の曲も楽しみました。そして、外は美しい富士山と夕焼け。 We rehearsed at Mukoyama-san’s house for a concert. Particularly, I taught them Bach music. Kaku-san and Mukoyama-san practiced very hard. We enjoyed Japanese songs as well. Kataseyama, Fujisawa-city

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

ネブラスカ便り

Collaborative Haiku Poem – 外壁の張替え hammering noise once in ten years or so house update (Yoko version) 槌の音十年毎の家修理 つち の おと じゅうねん ごと の いえしゅうり nailing down wooden box resonates under renovation (Michiko version) 木の箱や改装中の釘の音 き の はこ や かいそうちゅう の くぎ の おと … Continue reading

Posted in Haiku Poem | Leave a comment

外歩きミーティング

藤沢駅で、サムさんとエリーちゃんと待ち合わせました。 駅の南側の道を歩きながらいろいろなことを話しました。 善行では、雪の善行富士を見ることができました。 We met Sam-san near Fujisawa station and we talked while walking. Fujisawa and Zengyo, Fujisawa-city

Posted in Daily Sketch | Leave a comment