Monthly Archives: November 2010

Autumn Leaves

日本に帰省して、今日ハワイに戻りました。秋の味覚と紅葉を楽しみました。ふるさと武庫川の紅葉も綺麗でしたし、御堂筋の銀杏並木も素敵でした。

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

指 パッチン

この季節が来たぁ。 静電気。 車のドアを触るたびに パッチン ア痛っ(T□T)

Posted in Daily Sketch | 2 Comments

きょうのホノルル~ なほさんとカレンさん

今日は、長屋メンバーのなほさんが、日本から来ました。 カレンさんのお庭のブーゲンビリアで、手作りレイをプレゼント。 木からお花を取って繋げるのに3時間かかったそうです。 カレンさんが、日本語で、ご自分の小話を語っています。

Posted in Daily Sketch | 1 Comment

My visit to Mauna Kea Observatory

Last week I took my 10yr old son  for an adventure up to the top of Mauna Kea and it sure was beautiful. As far as the eye could see were clouds and blue sky , only the peak of the other … Continue reading

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

ようやく… 

ついこの前11月が始まったと思ったら、 えっ?!! もう終わりかい!!!Σ( ̄□ ̄;) 早いよ、11月やぁ〜〜い。 ようやく一段落しました。 11月は…忙しかったよ。私なりに。 怒涛でした。お疲れ自分。がんばったよ。 さて力抜けて体調崩しそうやから、気をつけましょ。 そして師走へ。 12月のカレンダーはまだ予定のない空白の日がある。 ホッと一安心ですじゃ。とりあえず住みかをきれいにしなきゃ(汗)

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

高新柳壇2010年11月28日

日々草花一輪の小宇宙 にちにちそう はな いちりん の しょう うちゅう 郁子 Periwinkles a tiny universe in a flower. Ikuko

Posted in Haiku Poem | Leave a comment

先輩の結婚式

今日は大学サークルの先輩の結婚式でした。 大学の頃からいろいろお世話になってます。 その先輩とは仲良く歌ったり、合コンも行ったり、 相談もケンカもしたり…と結構濃厚にぶつかってきた方です。うれしい。 何より、先輩の穏やかで幸せそうな顔がうれしい。 姿見て3秒で泣きました。よかったよぉ(TsT)うれしいよぉ。 さて、今回もウェルカムボードを描かせていただきました。 ハワイで挙式してきたお二人独特のボードになっておりま〜す。 ハイビスカス描くの初めてやった〜。ずっとお幸せに。 ウェルカムボード    

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

冬ライブ2010

アカペラサークルのライブです。 数か月、みんなで頑張ってきました。 私も頑張ってきました。 結果は… 自分個人的には反省の多いライブでした。 でも、めっちゃ楽しいステージができました。 はじめてお客さんと一体感味わえた気がします。 たのしかった。がんばった甲斐がありました。みんなお疲れ様でした。

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

Fishing

I went fishing last weekend for Tuna, we caught two big Tuna, but my phone died before I could get a photo. However, the first fish that I caught was a nice sized Tai! Tai is really delicious, one of … Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

Dr.Yoko Kelley ネブラスカ便り 90

一箇所、上がり! 11月20日に引越し、うかうかしてると一週間経ってしまいそうです。 昨日、やっと台所用品の片付けが終わり、一箇所、上がり! 台所用品で最も手こずったのが、冷凍冷蔵庫の中身の移動でした。「えーッ、こんなに詰っていた?」。ドアーの裏側のちいさな棚もなかなかの曲者。冷凍品はともかく重く、小分けして運ぶのが安全。 食品で車のトランクは満杯でしたが、幸い、気温は零下で溶ける心配はせずにすみました。 この家の周りは3方がかなり急な上り坂になっていますが、ヌービーは、庭で吼えると自分の声がこだまするのが面白そうです。

Posted in Nebraska便り | 3 Comments