Monthly Archives: May 2011

切り替え

梅雨と同時にちょっとだけうつむいてました。 今までの自分ならこっからどんどん下向きに落ちるところなのですが、 せっかく自分の傾向がはっきり分かってるなら今回は食い止めたい。 切り替えです。考え込むより、行動するのみ。まずは手を動かす。 足を動かす。そしたら棚からぼた餅のような嬉しいメールがきた。 嬉しい〜〜〜(泣)よし。5月も終わりか。なんかあっという間やった。

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

隈流俳句

召される日分からないからこれも幸 めされるひ わからないから これもさち 義子 (102才)

Posted in Haiku Poem | Leave a comment

季節の変わり目の天候は、

荒れやすいと言われるとおり、このところ、 朝快晴でも、2,3時間後には大雨と気ぜわしいことです。 先日は前触れもなく大粒のあられが降り、地面を叩く音に驚きました。 幸いこの家は東に面したポーチがありますので、 ハワイイアンティリーブス(Hawaiian Ti leaves)は 屋内へ運びこまなくてもなんとか生き延びています。

Posted in Daily Sketch | 3 Comments

元職場のお話を聴く

今日は元職場の先輩に会いました。 病棟のあれこれ 苦労話をグチ聴きがてら聞いてきました。 まず後輩指導に一苦労。 職場でしてる指導が、まず学生への指導レベル ということに苦戦をしているようです。 文章の書き方 既定のフォーマットに従うこと 項目には段落を設けること 主語と述語の一致 提出前に読み直すこと   まずここから…。こりゃ大変だ。そして行動計画が、「自分にはこういう傾向があるから、気をつけて取り組む。」まて〜〜〜い!具体的にどうやって気をつける気だ?!傾向は分かったけど、そのうえでどう取り組むかが大事やん!コレじゃ絶対自分をフォローできないよ! と話を聞きながら私も白熱しちゃってました。それにプラスアルファして、患者、病棟、委員会、チームのこと、新人教育等いろいろ考えなきゃならんことがあるんですね。怒涛の勤務の話も聞いて…こりゃ大変だ。その現場で頑張ってたんだな自分も。看護師に戻るとき、また覚悟しとかなきゃね。

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

映画「阪急電車」を見に行きました

雨ですね。 映画でも行きましょか。 しかし、みんな考えることは一緒か…めっちゃ人多い。 予定してた時間のチケット完売ッスか。 「阪急電車」見に行きました。 あまり期待をせずにみたら… めっちゃよかった。すごくよかった。 日常生活がベースの話やから、なんか自分にも照らし合わせてしまったりも。 いい。 いいなぁ〜。 ほっこりした。 あたたかくなった。 あー好きやわ。

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

バザー 雨ザザー

早くも梅雨到来。 今日の天気は、予想通りの… 雨。。。 ということで残念ながらバザーは中止、 6月末に延期となりました。 残念ですが、雨なんかにめげません。 今度は室内の手づくりバザーを探そう\(゜□゜)/ なので1日ぱっくり予定なし。予定を前倒しして、 いつも肌チェックしてもらってた化粧品屋さんへ行ってきました。 さて、不規則な看護師生活から、 ・生活リズム ・睡眠時間 ・栄養バランス ・ストレス度 ・お手入れ頻度 が改善した今の肌状態は… なんと…まぁ劇的変化(☆o☆)「今の時期こんなに状態がいい肌は最近で初めて見ました!」と店員さんもビックリ。私もビックリ。化粧品は変えていないので、上記の要素が満たされるとどんなけ肌が元気になるかが分かりました。仕事始めたら、また変化するやろうけど、この経験はかなり貴重だぁ。回復力を今の内に高めて今後に挑もう。

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

少しでも役に立てたら

母が深夜勤から帰ってくるなり、 あるターミナル期患者の絵を描いてくれと言ってきた。 近日在宅に戻るが、帰ってももう体がもたないだろうという方。 その方が、在宅へ少しでも安心して帰れるようにと。 関西へ向かわないといけないけど…。 ここは引き受けないと女がすたる。 こんなときに描かなくていつ描くんだよ! と思い、頑張りました。猶予は2時間。 自分のいつものペースでは到底間に合わない。 少しタッチは荒いけど、母から聞いたイメージをもとに思いは込めました。 伝わるかな。。。患者さんや家族にとっての「いいもの」になるかな。。。 表現力がまだまだ乏しい自分にクウ〜〜〜〜。 こんないい方へんかもしれんけど、 よい最期を迎えられますように。

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

隈流俳句

春の風としよりいとしとほほなでる はるのかぜ としよりいとしと ほほなでる 義子 (102才)

Posted in Haiku Poem | Leave a comment

クローバー

明後日は手づくりバザーです。 自分のイラストをポストカードにして販売してきます。 頑張るぞ。いろんな人と話したいぞ。 それに向けて幸せな絵が描きたくなりました。 自分の幸せを、自分で大切に育んでいきましょうか〜。  以下、宣伝でございます。 宝塚ガーデンマーケット〜手づくり市〜 日時: 5/28(土)10:30〜16:30 会場: 宝塚ガーデンフィールズ(阪急・JR宝塚線「宝塚」駅下車、徒歩8分) 入場料: 無料 ※雨天延期です。結構天気予報では厳しいようで…。脱雨女!脱雨女!!

Posted in Daily Sketch | 2 Comments

ぎゃぁっあちぃっ

フ〜っとくつろぎタイム。 煎茶を入れて、居間でテレビを見ようとする私。 湯のみ手に持ち、よっこらしょいっと座イスに腰掛けた…ら… 座イスのバランスが崩れそのままもたれた背中から後ろ向きに倒れる。 つかまるところもなくもはや抵抗できず。 ただ倒れるだけならいいけど、そう!湯のみ!! 湯のみの右手を死守! ぎゃぁぁーー!! 無理だーー!! あちぃーー!! 悲鳴を聞いた父が慌てて飛んでくる。そしてあきれ顔。「なんでそんな大きな声あげるようなことが家の中でできるだ?」と、座イスを持ち上げてくれた。ややぬるめのお湯でお茶を入れてたのでやけどは免れましたが、ズボンや袖がびっしょり。ほほほ。おまぬけ〜。毎日生きてて小ネタに欠きません(笑) のりさん、電話ありがとうございました。 すごく嬉しかったです。

Posted in Daily Sketch | Leave a comment