Monthly Archives: January 2010

きょうのホノルル〜 大根どきの医者いらず

私は大根と人参が好きでよく食べます。クリームシチューにもカレーライスにもザクザク切って入れます。栄養と見た目の彩りと野菜が崩れないのも大きな理由です。あと、ブロッコリーかズッキーニなど緑の野菜と、お肉は豚肉か牛肉を入れます。主役は野菜です。 お料理は細かい芸をするほどの奥様技を持っておりませんし、丁寧に調理する時間もありません。吹きこぼれないくらいの大きなお鍋で煮るだけです。こんなにも料理が下手なのに健康を維持しているのは、いったい何に感謝をすればよいのでしょうか。。。 「大根どきの医者いらず」という諺があります。人参好きの医者知らずというのはありませんが、人参も血液にいいことをしてくれているみたいです。近年、年を重ねるごとに身体が丈夫になってくるのは大根のせいかもしれないと考えております。

Posted in Daily Sketch | 2 Comments

悩み

私の人生の半分、悩んでるんじゃないかってくらい 相変わらずウジウジ悩んでいるとろみどりです。 あぁ、こりゃこりゃ。 そんな中、悩みを聞いて一緒に考えてくれる存在はとてもありがたいです。 ありがとうございます。 そして、本当最近思う。どんなにいい助言をいただいても、最後に 決めるのは 結局  「自分」。自分なのっ。自分。

Posted in Uncategorized | Leave a comment

歌うこと

ヘタクソだけど、 歌うことは楽しいです。 やめられんです。 ☆ 今日はジョギングなんてやってみました。 全然持続して走れんかったけど!(笑)ウ、ウォーキング? しんどいけど、すっきりしました。頑張りました。

Posted in Uncategorized | Leave a comment

コンタクト

なんだか見にくい。乾燥のせいかなぁ。 いや、視力落ちてるなぁ。 と、度数を上げるの渋ってたワタシです。 でも、今日度数上げました。 視界良好! ルンルンと電車に乗って帰りました。よく見えるなぁ。 見えるって便利やなぁ、世界広がるなぁ。と思いつつ… 電車を降り過ごしたワタシです。 ☆ 委員会の仕事がやっと一区切りつきました。 スタッフの皆様に手伝っていただけたおかげ。 ありがとうごさいましたo(^^o)(o^^)o 自分もよく頑張りました。 お疲れさま。

Posted in Uncategorized | Leave a comment

病棟スタッフの絵

チラシに載せる絵を描きました。 自分の病棟のイメージを描いてみました。 歩けなかった方が歩けるようになった姿は嬉しいものです。 これですじゃ 病棟スタッフにもなかなか好評。 描いてよかった。

Posted in Uncategorized | Leave a comment

きょうのホノルル〜 今年の運動

気がつけばアラモアナパークをウォーキングすることがめっきり減ってしまいました。 今年は変な運動をしています。この運動は、必ず、ひとりでしなければなりません。 (1) 舌の運動 (2)肩甲骨の運動 (3)足首と足の指の運動

Posted in Daily Sketch | 2 Comments

きょうのホノルル〜 ハワーイ!

これがワイキキ、これこそハワ〜イ、とでも言いたくなるような画像を、寒さに耐え忍んでいるお国の方々に、ふたたびお届けしたいと思います。時刻は午後2時半ごろです。 上は、カピオラニ公園でロイアルハワイアンバンドとフラを楽しむ人々。 下は、ワイキキビーチ 。

Posted in Daily Sketch | 3 Comments

弟退院

弟も回復し週明け退院になりました(^-^)/ ずっと寝ていたので歩くとしんどいようです。 さて、自分の勤め先以外の病院の風景。 興味があるわけで。やっぱりいろいろ見えてきますね。 シーツ交換後のシーツ類が目に見える場所で ワシャッと煩雑に積み上げられてる様子を見て あんまりいい気分ではなかったですね。 自分の職場も…反省ですね。 慣れって怖いものでおかしなことにも気がつかなくなる。 違う病院を見ることで新鮮な目に戻りますね。

Posted in Uncategorized | Leave a comment

Trains in Tokyo

Over the summer, I had the opportunity to stay in Tokyo for a couple of months as a part of an internship program that I got involved with. One of things that I immediately had to get use to when … Continue reading

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

ネブ柳

霧連日冬場の梅雨かと慰めり きりれんじつふゆばのつゆかとなぐさめり 陽子

Posted in Haiku Poem | Leave a comment