Monthly Archives: October 2001

ふりーす

■2001/10/31 (水)

10月も早くも終わり。
師走に向けて、寒さも加速しているようです。

バイト先でキリンのビール6缶セットを買うともれなく、
ポリエステル100%のフリースマフラーがついてくる。

私も一つもらってつけてみた。フリースだけあって
暖かい。のだがしょせんはただ(0円)、生地がうすいのが難。。
10℃~15℃での着用をおすすめします。

6本無理して一気に買う価値はないと思った一品也。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

cold

■2001/10/30 (火)

朝、4時30分。いつものように起床。すると部屋の中が寒い!
テレビの気象情報を見ると、広島最低10°、北部庄原は5°!!

バイト先のコンビニでもホット商品がいつもより売れた。
消費者の動きは敏感で分かりやすい。

いつのまにか冬の到来。ここ最近カゼ気味だったので注意しなくては!

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

フリース

■2001/10/28 (日)

朝早くの電車で、三原に帰り、家に戻る前にジャスコへ行った。
そこでCMでもよくやっているAEONグループのフリース1000円
を思いだし、ダークベージュ色の3Lサイズを購入。
今来てるけど、まだ着るにはもう少し早いようで、授業中はかなりお寝むに。。

着こごちは結構よいので、
1シーズンで買い替える感覚で買うならよいかもしれません。
ユニクロも980円くらいで出してたけど、何か最近異常に安すぎ。。
価値感覚が麻痺してしまいそう。。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

関空

■2001/10/27 (土)

今日、妹が英国に留学するので最後の別れ(!?)を
するために一時帰阪。

関空の国際線ロビーは行ったことがなかったので
外国人も多く、少し日本と違う感じがした。

バンクーバーや香港、ソウルやロス、シンガポールまで
さまざまな便が出ていく。何かそこにいるだけで
世界の広さがひしひしと伝わって来る感じがした。

来年の夏は絶対に北欧3国にいくぞ!と心に誓った
debleなのであった。。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

プレゼン

■2001/10/26 (金)

英語の授業で4人1組になって英語で発表するいわゆる
「プレゼンごっこ」があった。
うちの班のテーマは「日本で行われたオリンピック」。
特に長野を中心に。清水や里谷、船木などなど。

調べているうちに例のスキー行きたい病が再発。
うをーー!早く行きてぇー!

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

史上初

■2001/10/25 (木)

夜に飯を食べにうちに4人来た。
そして入れ替わりで飲みになり2人が来た。
さらにそれを聞きつけた連れ5人が乱入。
計11人がdeble屋に夜8時~午前2時までにご来店。
こんなにぎやかな夜はここに来て初めて。
しかも平日。。
いつもの自分よりはかなり芋焼酎を飲んだのだが、
朝には残ってなかった。体質と合うのかも。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

副学長対談。

■2001/10/22 (月)

今日は朝から晩までおべむきょうの日。

そして18時から副学長(看護学科長)とわれわれ学生7人で
今までの日本の医療とこれからの医療のあるべき姿について談義した。
副学長はI.C.U(集中治療)を日本にはじめて持ち込んだ人らしく、
当時の日本とアメリカの医療の格差などいろいろ話を聞けた。

でも結局は、学んできたことをそのまま、まねするだけでなく、
自分の環境に合わせて工夫し、変えていくことが必要なのだという
結論に至った。

よく考えてみればこの結論、社会人で散々社長に言われてきたことと同じ
ではないか!

まあ、ほかの学生にとっては、新鮮だったのかもしれない。
どこにいっても言われることは基本的に一緒。ということです。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

パルコ

■2001/10/21 (日)

連れと尾道で別れ、広島に1人で行った。そして
新しく新館がオープンした広島パルコへ。
パルコ自体女性向きの店なので、あまりメンズは置いてなかったが、
雑貨屋の「フランフラン」で歯ブラシをゲット。
ここの歯ブラシはなぜかdebleの歯にぴったりフィット。

それから本通りをずっと歩いていったがめぼしいものがなかったので
2時間もいずに三原へ帰還。

でも繁華街周辺の地図は頭にたたきこめたので案内はバッチリです!
お好み村も案内しますよ~!

<font color="# Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

Welcome to Mihara city!

■2001/10/20 (土)

昨日、今日の晩と一人ずつ二人が三原にやって来た。
天気が良かったので竹原で「長太うどん」を食べ、その後
前と同じく、河原でまったり。。1時間程眠れた。
夜はカキ入りクリームシチューと今debleがマイブームの
トンコツビーフン。うまいぜ。。明日は尾道あたりへ行く予定。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

チャリ復活!

■2001/10/19 (金)

パンクの被害を受けたチャリが復活した。
修理費はタイヤのチューブ代で2500円。
自転車通学復活!やっぱバイクばかりに頼ってたらいかんね。
しかし26型というのはやはりサイズに合っていないような気がする。。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment