Monthly Archives: March 2003

Violin弾きのお美っちゃん~29

ユカタの恋人よ………

 ハワイのアメリカ人が日本に旅行をして、「何が面白かった?」と聞くと、多くの人が「温泉」という。それに「旅館で着た浴衣が気持ちよかった」と、その感触をいま再び味わっているかのように、うっとりした表情を見せる。

 浴衣姿の写真を見せる時には、浴衣への想いをかみしめるように、「ユ・カ・タ」と発音する。浴衣は日本情緒とハワイの開放感が味わえる。ほっとするらしい。この「ほっとする」という感覚はハワイを訪れる人々にとっても、住んでいる者にとっても大切なことだ。「ここはハワイだから」という理由において。 Continue reading

Posted in Story - FiddlerMi 1 | Leave a comment

はは(母) の か(書)いた おはなし

 
 Though Nathan is now a strong man on his own and of great wisdom and
strength. A son that fills my heart as his Mother with much pride, I would like to share a story of love from his days of youth. When he was very young we stopped to visit with a friend who happened to be trying to find homes for a new litter of puppies. As we peered into the box of bouncing bundles of joy, there was a quiet little one who seemed the runt. The smallest shiny black smiling pup focused its attention to Nate. It was as though they looked at each and knew they belonged together. A boy and his dog.

 Nate named him Duke. He filled our lives with extreme loyalty and hours of entertainment. We also had another dog named Candy that became Dukes best friend when Nate was busy with other things such as school and outside interests. Continue reading

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

After All Is Said and Done

 
I guess it’s (the war in Iraq) finally started. What in the world should be done? I hope the day will come soon when I can live my life with a happy face. By the way, my 75 year-old mother lives by herself near me. (I have a younger brother) If we get the chance, can we discuss things like the life of elderly people over there or family problems of the elderly? In these times, I’ll send pleasant letters.
 
 
やっぱりーーー
 

 やっぱり 始まってしまいましたね。 いったい どうする事が 一番良いのでしょう? 早く 明るい顔で 暮らせる日が来るといいのに・・・  ところで 、私には 75になる母が一人、近くに いますが (弟が 一人です 。) そちらでの 老人の 生活や 家族老人問題 等の事も 機会が あったら テーマ に取り上げてみて頂けますでしょうか。 こんなとき ですが 楽しい メール お送りします。 Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

広島帰還

■2003/03/19 (水)

最終日はスキーはもちろんできないので、
北海道大学生協を見にいったり、そこで北大オリジナルロゴ入りTシャツを
かったり。
特に何するわけでもなく、千歳→広島へ帰ってきました。

来年は実習で忙しいけど、できればでひまた行きたいっス。

しかし、4月からは学校内での実習がいよいよスタート。
先輩らがヒーヒーいいながらやっているのを見ていたので、
4月からは覚悟を決めて取り組むっス。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

Another interesting Onsen Story

On my last trip to Japan, my wife’s parents took us to an onsen. After about a two hour drive and a day of sight seeing we finally arrived at the Onsen. I could tell that my wife’s father was disappointed with the hotel. The hotel was nice but it was old. I didn’t really care because I was just happy to enjoy the bath and the atmosphere at an Onsen. After resting for about a half an hour. I decided to go to the bath. When I arrived there were 10 people in the bath including my father in law. I felt a little funny because I felt that they were staring at me. I didn’t really think a whole lot about it. I spent about 5 minutes washing the days dirt from my body. When I turned around to enter the bath there was only my father in law. I wasn’t sure if they all left because I was there or if it just time for them to leave. Continue reading

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

ゴム草履、大好きです。

I Love My Rubber Slippers!

Last Saturday night, my boyfriend, his sister, and I were hanging out at his house, and his friends called to invite us to go to a nightclub.  My boyfriend and I didn’t really want to go, but since his sister wanted to, we decided to go.

After that, my boyfriend and I went to my house so I could get proper clubbing clothes.  I changed into a black tank top and jeans with a fire design, and then we headed back to my boyfriend’s house.  However, when we were driving back, I noticed that I was wearing the wrong shoes.  I was still wearing rubber slippers!

It couldn’t be helped, so just I went to the nightclub dressed that way. When we arrived at the nightclub, the bouncer guy noticed my rubber slippers, and sure enough, he told me that I wasn’t allowed in with slippers. Continue reading

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

留寿都

■2003/03/18 (火)

スキー3日目早くも最終日の今日は北海道で1、2を争う
リゾートスキー場、ルスツスノーリゾートへ。

総滑走距離42km、山を3つも持つという、あまりにも広大すぎる
スキー場。レンタルも人気のサロモンでとりそろえいるので、
レンタルでもカッコイイ。

バスの降り場と直結する一番西に位置するWest Mt.コースは
かなり雪解けが早く、朝の時点ですでにシャーベット。
ヤバいと思い、となりのEast Mt.コースや最東部に位置する
Mt.Isolaコースに照準をあわせる。こちらの2つはWestとはちがい、
雪質もパウダーで保たれていた。特にMt. Isolaはdeble好みの
中急斜面が多くてコース幅も広く、人も少ないので大きなカーヴを
描けてホント楽しい。こんなコースがあるんだなと思わせるスキー場でした。

3日間いってのスコアは
札幌国際=75点
キロロ =85点
ルスツ =90点
(参考)
めいほう(岐阜)=80点
芸北国際(広島)=60点

てな感じです。やはり北海道のスキー場は最高!
この一言に尽きると思います。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

キロロ

■2003/03/17 (月)

スキー2日目はキロロスノーマウンテンへ。
ここは去年もいっていない初顔合わせである。

気温は山麓が-4℃、山頂が-7℃。今日も寒い。
でもその分雪質が昨日以上によいパウダー!
3月も後半なのにこの雪質を保てるのはやはり北海道ならでは。
うれしいかぎりである。

つれもみんな順調に腕を上げ、昨日終了の時点でなんと中級コースが
滑走可能に!いやはやみんな恐るべき才能と度胸である。

コースレイアウトも幅広くとっており、北海道の地形をいかした
コースにdebleも大満足!!

雪質がよいと上手くなった気がするって本当ですね。
夜は蟹の食い放題。幸せです。差し引き体重+1kgかも。。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

札幌国際

■2003/03/16 (日)

スキー第1日目の今日は札幌国際スキー場へ、スキーバスでgo!

山麓は-5℃、山頂は-9℃。雪はしまっていて少し固め。
今年一緒に来た連れがほとんどスキー初心者だったので、
形だけでも教えながらすべる。みんな飲み込みが早い!

午後になると雪もガリっぽくなってきたものの、恵みの雪が降り出したので
なんとかコンディションは良好。また1日目にして早くも全員が頂上から
滑走可能に!明日から期待できそうである。

夜はサッポロビール園でジンギスカン食い放題。
スキーで2kg減、食い放題で2kg増→体重の増減±0kg。

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment

いよ×2

■2003/03/15 (土)

待望の北海道へスキーに!

今日は滑らずに、飛行機で広島から新千歳空港→JRで札幌を越えて小樽へ観光!
雪をかぶった小樽運河はやはりきれい!

晩飯を寿司屋横丁の大和屋で上寿司を食す。学割もきいてお手ごろ値段!
夜は札幌に戻って、ホテルに宿泊。明日からはスキー本番!
すべるぜ!

Continue reading

Posted in Uncategorized | Leave a comment