Author Archives: OsamuTakagi

2014 Haleiwa Arts Festival

7月19日にハレイワ・アート・フェスティバルに行ってきました。たくさんの地元アーティストがブースを出して、直接作品を販売していました。いろいろと見回った後、Lynne Boyerさんの絵を1枚買いました。Lynne Boyerさんは現在は画家としてご活躍中ですが、1970年代にはサーフィンの世界チャンピオンで、当時はサーフィン雑誌に頻繁に出ていたようです。若かりし頃の切り抜きの写真や記事を見せていただきました。

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

マジックアイランドを散歩

オフィスから20分ぐらいのところにある マジックアイランドに愛犬エルと散歩に行きました。 夕焼けがとても綺麗でした。

Posted in Daily Sketch | 2 Comments

Shriners Hospital

昨日美智子先生と一緒にシュライナーズホスピタルでバイオリンを演奏させていただきました。普段人前で演奏する機会がほとんど無いので緊張しました。ウクレレでも一曲「Smile」を弾かせていただきましたが、完全に暗譜してアイコンタクトをしながら弾ける様になりたいものです。

Posted in Daily Sketch | 4 Comments

Haiku

アラ還でしばし人生顧みる あらかん で しばし じんせい かえりみる

Posted in Daily Sketch, Haiku Poem | Leave a comment

My First Haiku Post

ケース持つ我もそろそろシルバーに ケース もつ われも そろそろ シルバー に

Posted in Haiku Poem | Leave a comment

久々のおせち料理

日本行きの格安チケット(何とサーチャージを含めて往復$598!)が出たので、家族3人で2012年12月28日から2013年1月3日まで日本に帰省し、久々に実家でおせち料理をいただきました。昔は家で作っていましたが、ここ数年はよそで買って来るそうです。大晦日の午後6時頃にデパートの地下で写真の重箱3つを買いに行きました。この時間になると割引きになるのでかなりお得です。しかし時間がギリギリですので、もし売り切れになっていると、おせち無しでのお正月を過ごすというリスクもあります。

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

Hello Kitty!!!

先日アラモアナショッピングセンターのサンリオショップで、ハローキティ3代目デザイナーである山口裕子さんがサイン会を開催しました。娘がここでアルバイトをしているのでお店をのぞいてみると、ご本人さんがいらっしゃいました。

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

New Violin Case

11月9日に注文したBAM社製のViolin Caseが先日やっと届きました。軽くてコンパクトで見かけも良くて大満足です。

Posted in Daily Sketch | Leave a comment

「タイスの瞑想曲」まで辿り着きました。

NACOSのブログを遡ってみると、2004年5月8日がバイオリンの初レッスンだったようです。早いもので何と8年以上も習っていることになります。「レッスン=練習」に近いのろまな生徒ですが、何とか「タイスの瞑想曲」を弾けるところにまでたどりつきました。美智子先生ありがとうございます!

Posted in Daily Sketch | 2 Comments

2012 KZOO Karaoke Festival

今年も再び「KZOO Karaoke Festival」が10月14日にシェラトンワイキキホテルのボールルームで盛大に開催され、56名のファイナりストが喉を競い合いました。僕は今回は「五月のバラ」と言う歌を歌いました。オリジナルはブレンダ・リーさんに書かれたものですが、尾崎紀世彦さんや布施明さんもカバーしています。今回も緊張して失敗だらけで優勝も部門別入賞も出来ませんでしたが、毎年少しずつ良くなっていると思います。また来年に向けて地道に練習します。

Posted in Daily Sketch | Leave a comment