-
Archives
- January 2021
- December 2020
- November 2020
- October 2020
- September 2020
- August 2020
- July 2020
- June 2020
- May 2020
- April 2020
- March 2020
- February 2020
- January 2020
- December 2019
- November 2019
- October 2019
- September 2019
- August 2019
- July 2019
- June 2019
- May 2019
- April 2019
- March 2019
- February 2019
- January 2019
- December 2018
- November 2018
- October 2018
- September 2018
- August 2018
- July 2018
- June 2018
- May 2018
- April 2018
- March 2018
- February 2018
- January 2018
- December 2017
- November 2017
- October 2017
- September 2017
- August 2017
- July 2017
- June 2017
- May 2017
- April 2017
- March 2017
- February 2017
- January 2017
- December 2016
- November 2016
- October 2016
- September 2016
- August 2016
- July 2016
- June 2016
- May 2016
- April 2016
- March 2016
- February 2016
- January 2016
- December 2015
- November 2015
- October 2015
- September 2015
- August 2015
- July 2015
- June 2015
- May 2015
- April 2015
- March 2015
- February 2015
- January 2015
- December 2014
- November 2014
- October 2014
- September 2014
- August 2014
- July 2014
- June 2014
- May 2014
- April 2014
- March 2014
- February 2014
- January 2014
- December 2013
- November 2013
- October 2013
- September 2013
- August 2013
- July 2013
- June 2013
- May 2013
- April 2013
- March 2013
- February 2013
- January 2013
- December 2012
- November 2012
- October 2012
- September 2012
- August 2012
- July 2012
- June 2012
- May 2012
- April 2012
- March 2012
- February 2012
- January 2012
- December 2011
- November 2011
- October 2011
- September 2011
- August 2011
- July 2011
- June 2011
- May 2011
- April 2011
- March 2011
- February 2011
- January 2011
- December 2010
- November 2010
- October 2010
- September 2010
- August 2010
- July 2010
- June 2010
- May 2010
- April 2010
- March 2010
- February 2010
- January 2010
- December 2009
- November 2009
- October 2009
- September 2009
- August 2009
- July 2009
- June 2009
- May 2009
- April 2009
- March 2009
- February 2009
- January 2009
- December 2008
- November 2008
- October 2008
- September 2008
- August 2008
- July 2008
- June 2008
- May 2008
- April 2008
- March 2008
- February 2008
- January 2008
- December 2007
- November 2007
- October 2007
- September 2007
- August 2007
- July 2007
- June 2007
- May 2007
- April 2007
- March 2007
- February 2007
- January 2007
- December 2006
- November 2006
- October 2006
- September 2006
- August 2006
- July 2006
- June 2006
- May 2006
- April 2006
- March 2006
- February 2006
- January 2006
- December 2005
- November 2005
- October 2005
- September 2005
- August 2005
- July 2005
- June 2005
- May 2005
- April 2005
- March 2005
- February 2005
- January 2005
- December 2004
- November 2004
- October 2004
- September 2004
- August 2004
- July 2004
- June 2004
- May 2004
- April 2004
- March 2004
- February 2004
- January 2004
- December 2003
- November 2003
- October 2003
- September 2003
- August 2003
- July 2003
- June 2003
- May 2003
- April 2003
- March 2003
- February 2003
- January 2003
- December 2002
- November 2002
- October 2002
- September 2002
- August 2002
- July 2002
- June 2002
- May 2002
- April 2002
- March 2002
- February 2002
- January 2002
- December 2001
- November 2001
- October 2001
- September 2001
- August 2001
- July 2001
- June 2001
- May 2001
- April 2001
- March 2001
- February 2001
- November 2000
- October 2000
- April 2000
- March 2000
- February 2000
- January 2000
- December 1999
-
Meta
Monthly Archives: December 2014
Hawaii Pacific Press Special Edition Article #1
In January 2014, half a year after our hectic transition from Hawaii to Japan, we received an email from the president of Hawaii Pacific Press, Kazuo Nakamine, regarding a project for a special edition of his paper. On August 1, … Continue reading
Posted in Daily Sketch
Leave a comment
我が街の今日の富士~ 12月18日
ここは小田急の善行駅前です。 暖炉のような富士山が微笑んでいます。 富士山が見えると、冬の夕暮れ時でも町が華やいで見えます。 「ありがとう!」と、私は富士山に声をかけました。
Posted in Daily Sketch
Leave a comment
鎌倉でヴァイオリン
今日は、鎌倉市にある聖テレジアケアセンターで、ヴァイオリンコンサートをしました。 海さんや彩さんの勤務する横浜の病院関係者の方々よって、演奏のお誘いをいただきました。 初めてお会いする、皆さん、司会の長渕さん、スタッフの皆さんとともに、 ヴァイオリン曲、長渕さんの歌とデュエット、皆さんとの歌、お話しなど、 楽しい1時間を過ごしました。どうもありがとうございました! (中村美智子)
Posted in Daily Sketch
Leave a comment
Haiku Poem
shorter and darker days only snow filled clouds so miserable 短日や北国覆う雪の雲 たんじつ や きたぐに おおう ゆき の くも In Michigan toward the middle of fall the days start to get noticeably shorter and of course colder. It seems that around 4:00 in … Continue reading
Posted in Haiku Poem
Leave a comment
NACOS湘南にお邪魔しました。
12月5日から7日にかけて、またまたナコス湘南にお邪魔しました。 今回の一番の目的は、演奏活動です。 1日目、午前中にスカイプでチェイさんとお話をしました。 チェイさんは日本語検定のため、1日中勉強をされていました。 わたしも問題集のいくつかを一緒にしましたが、日本人の私でも間違えるほど難しい問題を、 チェイさんは正答していました! 午後からは、美智子さんと一緒にサムさんの家にお邪魔して、練習をしました。 私はピアノ担当でしたので、ipadのキーボードをもっていって練習しました。 途中でサムさんの愛犬エリーが何度かちょっかいを出しにきて、とても楽しかったです。 美智子さんと私が好き勝手に演奏すると、サムさんが仕切ってくださいました。 私はまったく練習していなかったので、不安で仕方ありませんでした。 サムさんも同じ気持ちだったのか、夜は練習室を借りてうみさんとあやさんも交えて練習することになりました。 夜の練習が終わってからも、サムさんの指示に従い、演奏する曲を聴いてイメージトレーニングをしました。 そして演奏会の当日、美智子さん、サムさん、ジョシュアさん、海さん、あやさんと江の島で合流しました。 ジョシュアさんは少し遅れて、美智子さんに電話で急かされていました。 ジョシュアさんとは初対面でしたが、すぐに仲良くなりました。 到着すると、1時間ほど皆でリハーサルをしました。 緊張しましたが会場で皆さんに合うと、緊張がほぐれました。 そして、演奏はサムさんいわく「10点中11点」の出来栄えでした。 私は特に、皆で演奏した、「Fly me to the moon」と、前日に覚えて思いっきり踊ったおはら節が忘れられません。 あと、美智子さんのバイオリン独奏の時は、美しくて涙が出そうでした。 またぜひ皆で演奏したいです!!
Posted in Daily Sketch
Leave a comment
12月の京都竜安寺
11月末には、鮮やかな紅葉でしたが、12月に入り寒波到来。 すっかり、冬将軍が睨みを利かせ、これからは、底冷えが来そうです。 12月の落ち葉 11月の紅葉
Posted in Daily Sketch
Leave a comment
Haiku Poem
tasty turkey seven faces all frown thanks given 旨くても七面鳥は渋い顔 うまくても しちめんちょう は しぶい かお Thanksgiving is a special holiday for giving thanks in America. Turkey is usually eaten on this occasion. Turkey tastes terrific but the poor birds must sacrifice for this … Continue reading
Posted in Haiku Poem
Leave a comment
江ノ島の鵠生園でクリスマスコンサート
今日は、江ノ島で、ナコスチームのクリスマスコンサートをしました。 私達の演奏や演技を見ていただくだけでなく、皆さん一緒になって楽しみました。 ありがとうございました! (中村美智子) <img src="
Posted in Daily Sketch
2 Comments
ナコスチームの今日の風景
明日は江ノ島でナコスのチームによるパフォーマンスがあります。 サムさん、ジョシュアさん、幸代さん、海さん、彩さん、そして美智子。 今日は幸代さんも九州から来て、皆で演奏と演技の練習をしました。 ハワイのチェイさんも、スカイプでの日本語特訓で頑張っています。 レッスンの途中、幸代さん、海さん、彩さんともいろいろなお話をしました。 また藤沢市役所の職員さんも、先日のヴァイオリン演奏の感謝状をお持ちくださり、 チェイさんともスカイプでお話し、上手な日本語だと感心していました。 写真は、練習風景とスカイプ風景 そして、スタジオでのリハーサル風景
Posted in Daily Sketch
Leave a comment