Dr.Yoko Kelley ネブラスカ便り 106



Cyber crime has hit home サイバー犯罪こんにちわ


Identity theft (アイデンテイテイ窃盗)を始めとするサイバー犯罪はすでにおなじみとなっています。私はこれまで幸いにもサイバー事件らしきものには巻き込まれませんでしたが、何時まで無事でいれるものやらと、まあ、心構えといったものはしていたところへ、やっぱり起きました。まだ解決したわけではありませんが、とって良かったとおもわれる手段を、ご紹介しておきます。なにかのお役に立つかもしれません。

昨日、未知の会社から手紙がきて、私がAデパートへOOドル借金があって、この会社が集金をしているので9月某日まで払うようにとのこと。これは全く晴天の霹靂というわけではなく思い当たることがあります。Aデパートには昨年8月一度行ったきり。今年6ヶ月ぶりに行って買い物して、レジでAデパートのカードを出すと、このカードはだめです。新しいカードを登録して、古いカードは破棄するようにといわれました。今回の手紙にある料金はこのキャンセルされた古いカードを使って、それも、聞いた事のないデパートで生じ、どうやら、コンピューターのデータの間違いか、キャンセルされた事を知っていながら誰かが使ったとしか思われません。

こういった問題の適切な解決法を知るべく、まず、オマハ市のBetter Business Bureau (BBB)を訪ねました。事情を説明すると、最初にすることはFederal Trade Commission (FTC) に電話し、次にFTCの websiteに行き、必要な書類をダウンロードして、くだんの会社に送付するよう。その際は送付を確認する為に登録箋付き郵便にするように,等々を教わりました。

短時間には解決はしないでしょう。するべき事がわかっただけでも幸運と思うことにしています。

This entry was posted in Nebraska便り. Bookmark the permalink.

2 Responses to Dr.Yoko Kelley ネブラスカ便り 106

  1. Dolce says:

    私がよく行くデパートの店員さんは、毎度毎度、例外なく、勧誘します。
    私は例外なく、NOと言います。これはレジでの楽しい恒例行事となっています。
    断わると、店員さんはいつもがっかりした顔になって、無口になります。

    デパートのカードや割引券でバッグを膨らませるのは好きではないのです。
    これは、単に、怠け者の習性なのだと思います!

    あっ、その代わりに、デジカメ、ペンライト、マスク、サングラスなどが、バッグの中でゴロゴロ転がっています。

    美智子

    Like

  2. YokoKelley says:

    目下、探偵まがいに推測している事は、何処の誰がキャンセルしたカードを使って買い物したか? です。コンピューターのdata baseにアクセスする事は可能といいますから、いささか雲をつかむような話ですね。今回の事件で学んだ事は、次回「古いカードは破棄してください』と指示されたら、はさみでチョンと切って捨てるだけでなく、デパートの事務所まで行って、かくかくしかじかの経験がありますと説明して、何かが起き時の責任をはっきりしておこう、です。

    Like

Leave a comment