最近は

何をしていたのかというと。。。

まず、2月21日、22日に、

「アサーショントレーニング」とう講座を受けてきました。

このアサーショントレーニングは、

「自己主張」のためのよりよいコミュニケーションを。

どのような態度、言動、行動をしていけばよいのだろうか。・

極端にまとめるとそういう話です。

また後日書いてみたいと思いますが、

ナコスが目指ところと、すごく似ている気が自分はしました。

とても、この講座は勉強になりました。

 http://www.assertive.org/01/02_houhou.html(参考にどうぞ)

 

24日、25日は友達と福岡に旅行に行きました。 

福岡は自分の実家があるので、夜は実家にみんなで泊まりました。

この旅行で、自分は地元の新たな面に気付き、とても楽しめました。

実際に住んでいるのと、観光で行くのとでは、また違いますね。

福岡がいいと言う人たちの気持ちが少し分かった気がしました。^^

 

そういえば、先週は再試験を何とか乗り越えて。

長い長い、試験週間もやっと終わりました。

 

しかし、2月16日、26日、27日と。

4月から始まる学内実習のための準備で。

朝から晩まで大学で学科全員で勉強です。。。

明日も朝9時から小児の症例で、カルテや報告書を作成、発表します。

 

それが終わると、あさってには病院のクリニック見学です。

世間の大学生のような春休みはまだまだ先になりそうです。

最後のひと踏ん張りです。

頑張ります。

About UMIODA

~BIography~ 1986 福岡県北九州市 生誕 1999 北九州市立大蔵小学校  2002 北九州市立大蔵中学校  2005 福岡県立八幡高等学校  2009 県立広島大学 コミュニケーション障害学科 2009~ 横浜市で言語聴覚士として勤務中
This entry was posted in Uncategorized. Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s