hot Winter air
office Summer heat
old air-con
(Scott Gardner)
冬猛暑古いエアコン千代の夏
ふゆ もうしょ ふるい エアコン ちよ の なつ
My office claims to have central air conditioning. However, I’m not too sure it works. The AC is very old. It looks like it is from the 60’s. There is a big brown metal box that hangs from the ceiling. It’s loud, clunky, and often needs repairs. The AC is constantly sucking air in from outside the building. So on humid days it feels like it makes the office hotter. On cold days it feels like nothing at all. In fact the building’s AC is so bad, several offices have installed window AC units. Oh and if you have to work on the weekend good luck. The building AC shuts off at 5PM every day and for the whole weekend.
私の働くハワイ州政府の建物は、セントラル空調システムを採用しているそうです。しかし、うまくいっているかどうか、大いに疑問です。オフィスのエアコンは、非常に古く、1960年代に作られたもののようです。天井から大きな茶色の箱がぶらさがっています。それは、うるさくて不格好で、しばしば修理が必要です。エアコンは、いつも建物の外から空気を吸い込んでいます。その為、湿度の高い日には、オフィスの中は、蒸し暑く感じます。一方、寒い日には、何の効果もありません。実際、建物の空調が非常に悪いので、いくつかのオフィスには、窓用エアコンが取り付けられています。エアコンは、平日は、5時に止まります。週末は動きません。週末に仕事がある人は、お気の毒だけれど、頑張って、そんな気持ちです。
Collaborative Haiku Poem
– Scott Gardner
– Japanese by Scott Gardner and Nakamura Michiko
– Photo by Scott
Honolulu, Hawaii ハワイ州オアフ島ホノルル
ホノルルの中心部にあるハワイ州政府のオフィスです。
スコット ガードナーさんはここで働いています。
(編集長 美智子)