many tastes
cans and brown bottles
temporary escape
(Scott version)
缶と瓶現実忘れビール飲む
かん と びん げんじつ わすれ ビール のむ
(Michiko version)
ビール好き風味異なりよい気分
ビールずき ふうみ ことなり よいきぶん
There are many beers to choose from these days. Each type has its own taste and purpose. There are four types of beer I gravitate towards. Beers from Japan, from the US West Coast, barrel aged and dark beers. Japanese beers tend to be lighter and are good for drinking on hot days or with meals. Westcoast beers are usually full of flavor and change often. Darker beers tend to be a bit stronger and filling. So with those you don’t need much food. Barrel aged beers however are a little different. They are finished in wine or alcohol barrels, tend to be a bit stronger, and come in many varieties. While I like all of these styles, recently the barrel aged beers are my favorite.
最近では、色々な種類のビールを選べるようになりました。それぞれのビールには、独自の味と目的があります。私は、4種類のビールに惹かれます。日本のビールと米国西海岸のビール、そして、樽熟成ビールと黒ビールです。日本のビールは、軽い傾向があり、暑い日や食事と一緒に飲むのに適しています。西海岸のビールは、風味豊かで、しかも頻繁に新しい味が出ます。黒ビールは、少し強くて、お腹にたまるので、たくさん食べる必要がありません。樽熟成ビールは、少し異なります。このビールは、ワインまたはアルコール樽で仕上げられ、少し強くなる傾向があり、また、多くの種類があります。私は、これらすべての種類が好きですが、最近では、樽熟成ビールが、一番のお気に入りです。
Collaborative Haiku Poem
– Scott Gardner
– Japanese by Scott Gardner and Nakamura Michiko
– Photo by Scott
Honolulu, Hawaii ハワイ州オアフ島ホノルル
スコット ガードナーさんは色々なビールの風味を楽しんでいます。
(編集長 美智子)