Collaborative Haiku Poem – マルハナ蜂の回復
number is up
on the road to recovery
bumblebees
(Yoko version)
回復へ数増え飛び交うマルハナ蜂
かいふくへ かずふえ とびかう マルハナばち
bees fly around
in my raspberry garden
scent and nectar
(Michiko version)
香り立つマルハナバチの蜜の花
かおりたつ マルハナバチ の みつ の はな
Every morning when I go out to garden to harvest raspberries, bumblebees show up and fly among raspberry flowers to collect nectar. It is heartwarming to see more than 10 bumblebees, instead of one or two as in last year. Although the decrease of bumblebees has been reported, bumblebees appear to be on the road to recovery. I wish the same can be said of butterflies and honeybees.
毎朝、庭に茂るラスベリー(木いちご)の収穫を始めると、必ず、マルハナ蜂(bumblebee)がやってラスベリーの花から花へと蜜を求めて飛び回ります。昨年は一匹か二匹しかいなかったのが今年は常時10匹以上が飛び交っているのを見るとホッとします(残念ながら数十匹とまではいきません)。マルハナ蜂の減少が報道され心配しましたが、どうやら回復への希望が持てそうです。しかし、蝶々や蜜蜂についてはそうとは言えないのは残念です。
Collaborative Haiku Poem
– Yoko Kelley and Nakamura Michiko
– Illustration by Norman Kelley
Omaha, Nebraska
ネブラスカ州オマハ市
ヨーコ&ノーマン ケリー