Haiku Poem – タグボートの仕事

the long day is done
my journey back home begins
worries melt away

(Jim version)
お疲れさん潜水艦の港入り
おつかれさん せんすいかん の みなと いり

お疲れさん港に帰るタグボート
おつかれさん みなと に かえる タグボート

(Michiko version)
肩の荷を下ろして帰るタグボート
かたのに を おろして かえる タグボート

お疲れさま終わりよければすべてよし
おつかれさま おわり よければ すべて よし

When I work at Atlantis on the submarines my main job is to do the narrations. At the end of the day I have a completely different job. I drive the tug boat that tows the submarine back to the harbor. Although it may seem to be a boring job it is one that I enjoy very much. I first drive the tug boat out to the submarine and pass the tow line to the staff on the submarine. Once it is all set I tow the sub back to the Honolulu harbor which takes a little over an hour. Once I am in the harbor the tug boat brings in the tow line and ties off to the side of the submarine. The last thing I do is direct one of the staff who is driving the sub with directions in how to get to our slip where we keep the submarine tied up. For me it is a very rewarding experience an a nice way to end the day!

 アトランティス潜水艦での私の主な仕事は、ナレーションです。しかし結局のところ、一日の終わりには、まったく異なる仕事もしています。タグボートで潜水艦を引っ張り、港に戻す仕事です。この仕事は、つまらない仕事のように見えますが、私は、とても楽しんでいます。最初に、タグボートを操縦して潜水艦まで持って行き、引き綱を潜水艦のスタッフに渡します。準備がすべて整えば、潜水艦をホノルル港に曳航します。一時間ちょっとかかります。港に着くと、引き綱を離して潜水艦の側面に繋ぎます。私が最後にやることは、潜水艦を操縦しているスタッフの一人に、潜水艦を止めて縛り付ける所への行き方を無線で指示することです。これは私にとって非常にやりがいのある経験であり、一日の終わりに気持ち良く仕事を終えます。

Collaborative Haiku Poem
– Jim Woodhull
– Japanese by Jim Woodhull and Nakamura Michiko
– Photo by Jim
Honolulu, Hawaii ハワイ州オアフ島ホノルル
ジム ウッドハルさんは安全を祈って仕事を楽しんでいます。
(編集長 美智子)

This entry was posted in Haiku Poem. Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s