Iowa summer
student festival volunteer
kids games
(Ben version)
日本好き生徒とゲーム夏祭り
にほんずき せいと と ゲーム なつまつり
アイオワの子供祭りでお手伝い
アイオワの こどもまつりで おてつだい
(Michiko version)
アイオワで日本の遊びボランティア
アイオワ で にほん の あそび ボランティア
On the last weekend of August, I went back to Iowa and volunteered at a children’s event. The event was hosted by the Japan American Society of Iowa. It was a summer festival for students at the Manabiya school. This school has students that study the Japanese language. Some students are Japanese but many are not. I helped the children to play some Japanese games. For example, the kids fished for goldfish. Also, the kids used fake guns made out of chopsticks to shoot rubber bands at targets. The festival was a lot of fun for the kids.
八月の最後の週末に、アイオワに戻り、子供向けのイベントにボランティアで参加しました。このイベントは、アイオワ日米協会が主催しました。それは、マナビヤ スクールの生徒たちの為の夏祭りでした。この学校には、日本語を勉強する生徒がいます。生徒のうち何人かは、日本人ですが、大半は、日本人ではありません。私は子供たちが、日本の遊びをする、お手伝いをしました。たとえば、金魚すくいです。また、割り箸を使ったゴム鉄砲で標的に輪ゴムを撃ちました。子供たちは、祭りを楽しんでくれました。
Collaborative Haiku Poem
– Ben Clark
– Japanese by Ben Clark and Nakamura Michiko
– Photo by Ben
ベン クラークさんは、日本の遊びをするボランティアをしました。
(編集長 美智子)