Haiku Poem – ミネアポリスで盆祭り

Nagasaki inspiration
garden becomes fair
Japan connection

(Ben version)
ミネソタで祭りが繋ぐ姉妹都市
ミネソタ で まつり が つなぐ しまいとし

ミネソタで長崎の味姉妹都市
ミネソタ で ながさき の あじ しまいとし

ミネソタの祭りで武道気合呼ぶ
ミネソタ の まつり で ぶどう きあい よぶ

(Michiko version)
ミネソタと長崎繋ぐ盆祭り
ミネソタと ながさき つなぐ ぼんまつり

On August 18th, the Japanese America society of Minnesota hosted an Obon festival in Minneapolis. I went to see it. The flight from Virginia took about 2 and a half hours. The festival included three main parts. The first was food. There were many Japanese foods including takoyaki and onigiri. Second, there was Japanese merchandise. A lot of Japanese products like yukata were on sale. Lastly, there were martial arts demonstrations. The demonstrations included things like karate, kendo and archery. The location was called Como Park. The park is special because it has many gardens including a Japanese garden. The Japanese garden was a gift from Nagasaki. I liked the park and the festival.

 8月18日、ミネソタ日米協会がミネアポリスでお盆祭りを開催しました。私はミネソタまで見に行くことにしました。バージニアから飛行機で二時間半ぐらいかかりました。祭りは、三部構成でした。一つ目は、日本の料理でした。たこ焼きやおにぎりなど、日本食がたくさんありました。二つ目は、日本の商品でした。浴衣(ゆかた)のような日本のものがたくさん販売されていました。最後は、武道のデモンストレーションでした。空手、剣道、弓道などのデモンストレーションが行なわれました。場所は、コモパークと言いました。この公園は、特別な公園です。日本庭園をはじめ多くの庭園があるからです。日本庭園は、長崎から来た造園家の指導のもとに作られました。私は、公園も祭りも両方、気に入りました。

Collaborative Haiku Poem
– Ben Clark
– Japanese by Ben Clark and Nakamura Michiko
– Photo by Ben
ミネソタ州ミネアポリスと長崎は姉妹都市です。
ベン クラークさんはバージニアからこのお祭りを見に行きました。
(編集長 美智子)

This entry was posted in Haiku Poem. Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s