floating palace
dripping splendor and awe
adventure waits
(Jim version)
冒険心動く豪邸波の上
ぼうけんしん うごく ごうてい なみ の うえ
(Michiko version)
豪華船心ゆくまで仮住まい
ごうかせん こころ ゆく まで かりずまい
At least once a week there will be a cruise ship in Honolulu harbor. Sometimes the ships are on a world tour and the passengers have been on for as long as six months or more! Other times it may be a cruise ship coming from Japan on the first leg of a American West Coast tour. There are also cruise ships that simply visit all of the Hawaiian Islands. The biggest ships are of course the world tour ships. I often meet many of the passengers as they often come and do the submarine tour. I always hear stories on how big it is inside the ship and how it is like being in a shopping mall. The stories of how wonderful the food is and how it is available 24 hours a day amazes me! There are always many things to do and many of the people that I talk to have often taken many cruises and I am always surprised on how reasonable the price is. I have never been on a cruise but I would like to try at least once. I would love to take a round trip cruise to Hokkaido and back. I have heard that the scenery is very beautiful. Because the ships are so big, even people who get sea sick are usually fine.
ホノルル港では、少なくとも週に一度、豪華客船の旅を楽しむことができます。時に、その船は世界一周の旅です。乗客は、6ヶ月、あるいはそれ以上の期間、船旅を続けます。またある時には、日本からアメリカ西海岸に向かうクルーズ・ツアーの最初の寄港地のこともあります。ハワイ諸島を巡るクルーズ船もあります。一番大きな船は、もちろん世界ツアーの船です。クルーズ船の乗客は、潜水艦ツアーにも、よく参加されますので、たくさんの乗客と出会います。そんな時、私は乗客から色々なことを聞きます。例えば、船内はどんなに大きくて、ショッピングモールにいるようだと言ったお話です。料理がもの凄く美味しい上に、レストランが24時間営業であることには本当に驚きます。船内ではいつも催しがたくさんあり、話をした乗客の多くは、何度もクルーズ船を利用していました。そして、私がいつも驚くことは、値段が手頃なことです。私は、クルーズ船に乗ったことは一度もありません。しかし、少なくとも一度は乗ってみたいと思っています。私は、北海道往復クルーズに乗ってみたいと思っています。景色がとても美しいそうです。船は凄く大きいので、船酔いになる人でも大丈夫だと言うことです。
Collaborative Haiku Poem
– Jim Woodhull
– Japanese by Jim Woodhull and Nakamura Michiko
– Photo by Jim