ポブラノ、アンチョ、グアヒヨ Poblano, Ancho, Guajillo

目下、メキシコ料理というか chile (chili 唐辛子ではなく、ピーマンの仲間達です)料理に凝っています。アメリカ大陸に住んでいるのだから、ぜひ、ここの、いわば西半球、の料理を手がけてみたいとは思っていましたが、最初に住んだのがアイダホ州、そして今はネブラスカ州と、南の国々とは離れすぎているためか、これまで延ばし延ばしになっていました。きっかけはどうもはっきりしませんが、2週間前にPoblano chileを味わってそのおいしいのにびっくり。以来、Poblanoはむろんのこと、 それを干したAncho を使った料理をせっせと作っています。慣れないと笑い話がつきものですが、Ancho chileとばっかり思って買ったのが、Guajillo chileと気がつくまでかなりの日数がかかりました。しかし、黒っぽいAncho chile にくらべて赤みががかったGuahillo chileを使った料理は色鮮やかで味もよろしく、今後も両方を使っていくつもりです。Poblanoはピーマンに決して劣らぬ味なのにどうして日本で余り見かけないのか不思議です。中華料理の酢豚にはパイナップルとピーマンが必ず入っています。ピーマンの代わりにPoblanoと使ってみるつもりです。

Chiles

Chiles2

This entry was posted in Daily Sketch. Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s