2日吹雪が続いた後はどこを見ても雪の山々。見慣れたアパートの前の風景も月世界のよう(といっても、ロボットから送られてくる写真でみる月の表面はあまりデコボコではありませんが)。ほうッ、と感じ入っていると、突然、白い物体が目の前の雪山の横腹に突入。はー?
これまで何回か同じ事態を目撃しましたが、雪山に突っ込んだ自動車はどんなにエンジンを吹かしても雪を手で除かない限り脱出はできません。しばらくすると、若い女性が車から出てくると、さしてあわてた様子もなく、ご存知携帯電話をかけました。
すると、まもなく向かいのアパートから男性が現れ、スコップで車輪の下から雪を除きはじめました。かれこれ45分後に、車は無事雪山から脱出。女性は他に用事があるらしく、反対方向に車を回して去っていきました。
大変そうですね~~。 私なんかは チェーンは一人で 付けられなくて 絶対に アウト です==。 スリップには くれぐれも お気をつけられてくださいね。
LikeLike
この雪はサラサラして見えますね。雪だるまを作りにくいでしょう?
美智子
LikeLike
コメントありがとうございます。
私もこんな事態になったら、やはりオタオタすると思いますけれど、雪山に突っ込んだ車を何台か目撃したおかげで、そんなにあわてなくてもいいのか、と勇気ずけられています。
こちらの子供はもっぱら坂をそりに乗って滑り降りるのを楽しんでいます。
LikeLike